【危険】絶対やってはいけないスマホの冷やし方
スマホの温度を下げる方法はいろいろありますが、中には危険な方法もあります。以下のような方法は、絶対にやってはいけません。
冷蔵庫を使う
スマホをすぐに冷やしたいからといって冷蔵庫に入れるのは危険。急激な温度低下で故障に繋がることもあります。また、温度差でスマホの内部に結露が発生することもあります。
保冷剤を使う
保冷剤を使ってスマホを冷やすのも危険な方法のひとつ。保冷剤がスマホに直接当たると、スマホの表面が凍って割れたり傷ついたりする可能性があります。また、触れていなくても、冷蔵庫の場合と同じように急激に冷やされることで内部に結露が発生してしまう原因となりえます。
水をかける
もっとも危険なのが、熱いからといって冷たい水をかけること。最新スマホの多くは防水機能を持っていますが、だからと言ってスマホの内部に水が浸入すると故障の原因となります。スマホに水をかけるのは、絶対にやめましょう。
まとめ
スマホの過熱による一番のデメリットは、スマホのバッテリーが劣化することです。過熱を防ぐためには、発熱してから対応するのではなく、発熱しないよう防止する対策が最も効果的。今回ご紹介したアプリをインストールするなどし、スマホを内部をクリーンな状態に保つように心がけましょう。
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?