アストンマーティン・ジャパンは、110周年を記念した特別仕様車、DBX707 Midnight Podium Editionを発表しました。アストンマーティンの歴史を象徴した一台は、日本国内ではわずか11台の限定生産となります。
DBX707 Midnight Podium Editionは、ブラックを基調とし、DBX707 AMR23のエクステリアトリムディテールを採用。車名に冠された“Midnight”は、真夜中の都会の高速道路やカークラブの集いなど、日本の自動車文化に由来しています。


アストンマーティン創立110周年を祝うための特別仕様車であり、Q by Aston Martinによってカスタマイズされたカラーとトリム・パレットがDBX707の独自性を際立たせています。
このモデルのエクステリアは、サテンオベロンブラック塗装のカーボンボディキットと、ライムのアクセントが特徴で、23インチのサテンブラックホイールにはアストンマーティン・レーシング・ライムグリーンのブレーキキャリパーが組み合わされています。



インテリアは、オニキスブラック/アイフェルグリーンレザーとダークサテンカーボンファイバージュエリー、カーボンファイバーベニアで飾られ、ライムグリーンのステッチがエクステリアデザインと調和。さらに、「Q by Aston Martin」のシル・プレートが装着され、この限定エディションの独自性が強調されています。
アストンマーティンAPACリージョンのプレジデント、グレゴリー・アダムスは 「アストンマーティン創立110周年を記念して、DBX707 Midnight Podium Editionを日本で発売できることを大変嬉しく思います。オーナーの皆様には、真夜中のハイウェイを彩るダイナミックなパフォーマンスを体験していただけることを楽しみにしています。」 とコメントしています。
DBX707 Midnight Podium Editionは、現在注文を受け付けており、2024年第1四半期より納車予定となっています。
ASTON MARTIN(アストンマーティン)
*外部サイトに移動します
文 J PRIME編集部
提供元・JPRIME
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング