実際にPayPayの本人確認を行う手順

PayPayの本人確認を行うには、どういった書類と手続きが必要なのか、実際にPayPayの本人確認を行う手順について解説します。

本人確認に当たって必要な書類

PayPayの本人確認に当たって必要な書類として、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書のいずれか1点が必要です。

【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
PayPayの本人確認にはマイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書のいずれか1点が必要です。基本的には「マイナンバーカード」もしくは「運転免許証」を使うことになるでしょう。「健康保険証で本人確認ができないのは不便」と感じる方もいるかもしれません。(画像引用元:マイナンバーカード総合サイト、警察庁(一部編集部にて画像加工))(画像=『オトナライフ』より 引用)

マイナンバーカードの交付率は、2023年現在人口に対して67%と言われています。一方、人口に対する運転免許証の保有率は、内閣府の調べでは74.8%となっています。運転免許証の保有率は若年層ほど下がる傾向にあるため、現在本人確認に利用できる書類を持っていない方は、マイナンバーカードの申請を検討しましょう。

参考元:内閣府

実際の本人確認の流れ

実際にPayPayの本人確認の流れについて解説します。

PayPayの本人確認の方法には、「マイナンバーカードで公的個人認証サービスを利用し本人確認をする」「運転免許証でICチップ読み取りによって本人確認をする」「書類撮影による本人確認」の3種類の方法があります。用意できる必要書類と合わせて本人確認の方法を選んでください。

今回は「マイナンバーカードで公的個人認証サービスを利用し本人確認をする」方法で、実際の本人確認の手順を解説します。

まず、PayPayアプリを開きます。

【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【1】PayPayアプリの右下①「アカウント」をタップします。【2】PayPay IDの下に表記されている②「本人確認未完了」をタップすると、本人確認手続きが始まります(画像=『オトナライフ』より 引用)
【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【3】本人確認に利用する書類を選択します。今回はマイナンバーカードを利用するので、③「マイナンバーカード」をタップします。【4】④「国籍・地域」を選択し、⑤「次へ」をタップします(画像=『オトナライフ』より 引用)
【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【5】申請方法の選択画面へ移ります。今回はマイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号を利用して申請するので⑥「はい、暗証番号で申請します」を選択しました。暗証番号が分からない場合、書類撮影による本人確認手続きへ移動できます。【6】マイナンバーカードの公的個人認証サービスの利用方法が表示されます。確認し⑦「はじめる」をタップして手続きを開始します(画像=『オトナライフ』より 引用)
【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【7】STEP1では年齢・職業・利用目的を入力します。まず「あなたは15歳以上ですか?」と聞かれるので⑧「はい、15歳以上です」を選択します。なお15歳未満の方は撮影による本人確認のみ利用可能です。【8】次に⑨職業一覧の中から職業を選択します(画像=『オトナライフ』より 引用)
【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【9】利用目的を⑩「個人利用」「個人事業利用」「個人及び個人事業利用」から選択します。【10】STEP2へ進みます。⑪自身で設定した「署名用電子証明書暗号番号」を入力し、⑫「次へ」をタップします。なお、署名用電子証明書暗号番号は5回連続で間違えるとロックされ、市区町村の窓口などで初期化の申請が必要となるので慎重に入力しましょう(画像=『オトナライフ』より 引用)
【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【11】用意したマイナンバーカードにスマホ端末をかざし、⑬「スキャンに進む」をタップすると、ICチップがスキャンされます。【12】スキャンが完了すると、自動的にSTEP3へ進みます。マイナンバーカードで読み取った漢字の氏名はすでに入力されています。⑭「氏名(カナ)」を入力し、⑮「次へ」をタップします(画像=『オトナライフ』より 引用)
【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【13】⑯「郵便番号」を入力し、⑰「次へ」をタップします。【14】入力内容を確認し、⑱「入力した情報は本人確認書類と一致します」へチェックを入れ、⑲「本人確認の申請をする」をタップすれば完了です(画像=『オトナライフ』より 引用)
【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【15】本人確認の申請が完了すると、「本人確認の申請を受け付けました」と表示されます。本人確認の審査は現在最短当日~3日程度とありますが、筆者の場合は申請が完了してから10分ほどで本人確認完了のメールが届きました(画像=『オトナライフ』より 引用)

本人確認が完了しているかどうかの確認方法

PayPayで本人確認をしたかどうかを忘れてしまったという方もいるかもしれません。自分がPayPayで本人確認が完了しているかどうかは、以下の手順で確認できます。

【2023】PayPayの本人確認は危険?必要性と安全性、確認手順と必要書類一覧
【1】PayPayアプリを開き、右下の「アカウント」をタップします。【2】アカウント名の下に「本人確認済み」との表記があれば本人確認済みです。なお、本人確認が済んでいない場合は「本人確認未完了」と表示されます(画像=『オトナライフ』より 引用)