【全力推し活日記10】TM NETWORKのツアーと同時に始まったこの連載も、もう10回目となりました。10回目のライブレポは、2023年最終公演となる11月29日、30日に行われた東京国際フォーラムです。※TM NETWORKとは、小室哲哉さん、宇都宮隆さん、木根尚登さんの3人組音楽ユニットです。

【全力推し活日記10】全16公演のライブツアーを完走したよ!~TM NETWORKを追いかけ全国へ
最終公演の会場は国際フォーラム ホールA (筆者撮影)(画像=『BCN+R』より 引用)

2023年のツアーのセットリスト

 この連載を始める前は不安しかなかったのですが、とりあえず2023年のツアー16公演分のレポを書くことができてホッとしています。今回はネタバレを気にせず、最終公演だけでなく、全16公演の振り返りとなります。

 そのため長文になってしまうので、まず言いたいことを書きます!
・60歳オーバーの3人組のステージが超絶かっこいいぞ!!!古さや懐かしさはない!
・隠れTMファン、もっと出ておいでよ。実は男性の参戦率高し!
・2024年4月のアリーナツアーは、みんなで行こう!

 では、まずはセットリストから。

 MCもアンコールもないのがTM NETWORKのライブ。所要時間は1時間50分弱。

『TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~DEVOTION~ セットリスト』

Opening ~Avant~
1 Whatever Comes
2 Mission to Go
3 君の空を見ている
4 Show my music beat ※未発表曲
5 Fool on the Planet
6 Still Love Her
7 TIMEMACHINE
8 Come On Everybody
9 ACTION
10 TIME TO COUNT DOWN
11 DEVOTION
12 ~小室哲哉 キーボードソロ
13 Angie
14 THE POINT OF LOVERS' NIGHT
15 Children of New Century
16 GET WILD
Ending ~intelligence Days~

 全公演、基本的に変更はありませんが、公演を重ねる中でバージョンアップされた曲が二つありました。

★「Show my music beat」

 初日(府中)と2公演目(仙台初日)までは、木根さんがAメロ→Bメロ→サビを歌い、その後に小室さんがAメロ→Bメロ→サビを、それぞれで歌うという構成でしたが、3公演目(仙台2日目)からはCメロなどが加わり、最後はお二人が一緒に歌うという構成に変更されました。

★「Angie」

 この曲は劇場版シティーハンター「天使の涙」の重要なシーンのために作られた曲です。そのため”初めて”はぜひ映画とともに聞いてほしいという小室さんの思いから、映画公開前日の公演だった初日(府中)だけ演奏されていません。そのくらい思い入れがある曲ということです。

 2~7公演目までは小室さんのキーボードソロからの流れでインスト曲として演奏されていましたが、8公演目(名古屋初日)からはなんと宇都宮さんが登場し歌うようになりました。それも階段に腰掛けてハンドマイクでの歌唱。LEDスクリーンに映し出される映像もシティーハンターと同じ工場地帯。主人公の冴羽リョウと宇都宮さんのかっこよさが重なり、みんな宇都宮さんの沼に落ちます。

 ツアーが始まる前から、シティーハンターとのシンクロについて語っていた小室さん。なんと16曲中、1、3、11、13、16の5曲が映画で流れ、曲順も一緒。またシティーハンターのキャストのシルエットが映し出される演出もあり、ここまでシティーハンターに寄せてくるとは、とても驚きました!

【全力推し活日記10】全16公演のライブツアーを完走したよ!~TM NETWORKを追いかけ全国へ
各会場で撮影スポットになっていた等身大以上の
大型タペストリー 国際フォーラムにて(筆者撮影)
(画像=『BCN+R』より 引用)

全16公演を観た私の個人的な感想

 さあ、ここからは個人的感想を徒然なるままに書いていくので大変読みづらいと思いますが、最後までお付き合いいただけたらうれしいです。

 まずはセットリストについて。ツアーの前にリリースされたアルバム「DEVOTION」からの選曲、シティーハンターからの選曲と考えると、概ね納得のセットリストでした。比較的おとなしめの前半、盛り上がる後半といった構成でした。

 驚いたのは、レアな「Mission to Go」が選曲されたことと、いつもなら終盤で演奏される「Fool on the Planet」が中盤で出てきたことです。今回は定番の盛り上げ曲「Self Control」や「Be together」はなく、その大役を「DEVOTION」が担った感じでした。どの会場も「DEVOTION」はめっちゃ盛り上がっていたのでこれからの成長が楽しみな曲です。