カラーチェンジでサイズアップ
次は青物が少ない港内をランガンすることに。幣串(へぐし)港から北上するように港を移動しながらイカを探していく。
朝夕が寒くなったせいかイカの追尾がほとんど見られない。そこでボトム中心に攻めると、エギスタラトル3.0号で連続キャッチ。しかし200gと小さいので、ラトルからノーマルタイプに変更。潮色がささ濁りだったので、潮色に合わせてマーブルグリーンにすると少し大きめのサイズをキャッチできた。
エギングでアオリイカ手中(提供:週刊つりニュース西部版 河野剛志)
このまま子イカだけで終わってしまうのかと思っていると、突然キロクラスの大物がエギを追尾し、エギから2mまで近寄ってきたがすぐにいなくなった。
シャロータイプで攻めていたのだが、それでも釣れないのはかなり活性が低いと感じる一日であった。今回は秋イカ6尾と爆釣とはいえなかったものの、のんびりとエギングを楽しむことができた。また大物狙いでリベンジしたい。
<週刊つりニュース西部版 河野剛志/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
獅子島
獅子島
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年10月20日号に掲載された記事を再編集したものになります。