佐賀県佐賀市にて、ゲーム感覚でゴミ拾いができるイベント「清走中」が11月4日に開催。抽選で200名が参加、参加費は無料となっています。
株式会社セブン-イレブン・ジャパンが主催し、佐賀市が後援する本イベントは、持続可能な社会の実現に寄与する事業を展開するスタートアップ企業の株式会社Gabが企画運営に参画。
ゴミ拾いにゲームのデザイン要素を融合させることで、「楽しさ」を入口にゴミ問題について考える機会を提供する環境教育コンテンツになっているそうです。
「清走中」では、街にポイ捨てされたゴミがアイテムに変化し、街全体がゲームエリアになったような世界観が楽しめます。

(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
参加者の持ち物は、「飲み物」や「はきなれた靴」、「1チームに1台LINEが使えるスマートフォン」、「1チームに空のペットボトル2本」など。
チームで協力してゴミを拾い、スマートフォンに送られてくるミッションに挑戦。ゴミの種類や重量、ミッションの達成度に応じたポイントが獲得でき、上位チームには豪華賞品がプレゼントされるそうです。
受付は当日12時より夢咲公園にて。ゲームは12時45分から15時30分までとなっています。なお、雨天の場合は11月5日に延期になるそうです。
情報提供:株式会社Gab
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング