ペキニーズの朱鞠ちゃんは、雨が降っている日に「晴れ乞い」ポーズをすることがある模様。「しゅまの晴れ乞いの儀式」と題した写真がSNSに投稿され、注目を集めています。

写真を見てみると、まるで天を舐めるように上に向かって、舌を伸ばす朱鞠ちゃんの姿が。天から降ってくる雨を全て舐めようとしているのかな?ぺろ~ん。

この日はせっかくの日曜日にもかかわらず、早朝から「ザーザー」と強い雨が降っていたそうです。飼い主さんは朱鞠ちゃんを散歩に連れて行くことができず、残念に思っていたのだとか。

朱鞠ちゃんも散歩に行けず時間を持て余していたのか、あくびをします。その時に顔を上に向けて伸びをしたら、朱鞠ちゃんのチャームポイントでもある舌が出たままに。今回、飼い主さんがSNSに投稿した写真は、その瞬間をとらえたものでした。

「早く雨がやまないかなぁ……」と思っていた飼い主さん。愛犬の姿がまるで晴れ乞いをしているように見えたので、「しゅまの晴れ乞いの儀式」と題して写真を投稿したそうです。

ぺろ~ん 不思議なポーズで晴れ乞いをするワンコ
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

ちなみにこの後「しゅまの晴れ乞いの儀式」の効果があったのか、雨はやんで無事に散歩へ行くことができたとのこと。まさか、本当に朱鞠ちゃんには隠れた能力が……?

この投稿には写真を見た人たちから「晴れてきました!ありがとう」という感謝の声が数多く届いています。雨が降った時は、朱鞠ちゃんに晴れ乞いの儀式を頼んでみるのも良いかもしれませんね。

<記事化協力>
しゅまさん(@kotamaru928)

(佐藤圭亮)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング