目次
【中古キャンピングカー購入の実際】愛車の不便な点
【中古キャンピングカー購入の実際】乗り換えるとしたら、選ぶ車両は?

【中古キャンピングカー購入の実際】愛車の不便な点

中古キャンピングカー、実際どう?筆者と同じキャブコンを使っているオーナーに聞いてみた
(画像=『MOBY』より 引用)

納得して買ったとはいえ、乗って使ってみなければわからないこともあります。

購入後に不便だと思っていることはないのでしょうか。

西山さんは、不便に思ったことはないとのことです。

石川さんは強いて言うなら「車内スペースがもっと欲しい」と話してくれました。

普段お子さん含む家族4人でキャンピングカーを使っています。

そしてお仕事での出張時にはスタッフさんのお宿にもなります。

出張の際、大人ばかりで寝ようとすると空間的に狭く感じるとのことでした。

購入前の家族構成はもちろんのこと、お子さんの成長、家族が増えたときのこと、自分の体型や体格、家族で使用する以外の用途なども考慮した車両選びが必要ですね。

【中古キャンピングカー購入の実際】乗り換えるとしたら、選ぶ車両は?

西山さんは、他のキャンピングカーへの乗り換えは考えられないと即答されました。

中古車で購入をしたため故障もありましたが、今後も故障した際は修理して乗り続けることを決めているそうです。

石川さんも西山さん同様、乗り換えは一切考えていないとのことです。

お二人ともほぼ理想の一台と出会えているため、乗り換えを考えられないのも頷けますね。