目次
材料プラスでバーベキュー焼き芋アレンジレシピ
まとめ:バーベキューで焼き芋を楽しむ
材料プラスでバーベキュー焼き芋アレンジレシピ
バーベキューを食べすぎて焼き芋が余ってしまったり焼き芋の味に飽きてきたときに手軽にバーベキューでも試せる焼き芋アレンジレシピもご紹介しましょう。追加材料はどれも1つか2つ程度。簡単にできるものばかりですよ。
バーベキューアレンジ1.バタートッピング
焼き芋も予定しているバーベキューに出かける際にはバターも忘れずに持参しましょう。ただ食べる焼き芋よりも好きという方も多いバタートッピングアレンジです。
乗せすぎるとバターの味が強くなりすぎるので、欲張りすぎず少なめにするのがコツでしょう。バターの香りと少しの塩っぽさが焼き芋の甘さを引き立ててくれます。
バーベキューアレンジ2.冷やし焼き芋アイスクリームのせ
焼き芋 1本
バニラアイス 1すくい
サツマイモアイス 1すくい
出典:引用:【新大久保スイーツ】これからの季節にぴったり‼︎丸ごと焼き芋アイス‼︎(絶品‼︎)
レシピというよりもアイスクリームをトッピングしただけという簡単絶品デザートです。バーベキューのあとでアイスクリームを食べようと用意されていた方は、焼き芋を作ってぜひ合わせてみてはいかがでしょうか。
作り方は縦半分にカットした熱くない焼き芋の上にアイスクリームを1すくいずつ乗せるだけ。焼き芋が熱いと溶けてしまうので冷えた焼き芋で作るのがコツですが、みるみる溶けていくのを熱い焼き芋と混ぜながら食べる食べ方もお好みでおためしください。
バーベキューアレンジ3.クリームチーズと一緒に
クリームチーズ40g
焼き芋1個(2〜300g)
出典:引用:簡単アレンジ!焼き芋のクリームチーズのせ
サツマイモの焼き芋はクリームチーズとの相性もよいのでバターとは違ったトッピングを探している方におすすめ。
画像のように輪切りにした焼き芋とクリームチーズをはさんでホットサンドも美味しそうですね。芋1本あたりのクリームチーズ量の目安は材料の引用をご参考に。
バーベキューアレンジ4.鬼まんじゅう
サツマイモ お好みの量
小麦粉 サツマイモがまとまる量
砂糖 サツマイモの1/3量
出典:引用:和菓子屋さんレシピ【鬼まんじゅう】の作り方。Wagashi "Oni Manjyu"名店 梅花堂再現。簡単すぎてごめんなさい。簡単おやつ 簡単手作りおやつ 今は行け
こちらは生の芋から作る鬼まんじゅうの作り方ですがやわらかな実をくずさないように作れば残ったバーベキューの焼き芋でも作れます。サツマイモは加熱済みですので小麦粉に火が通り透き通ってくれば完成です。
動画内目安は蒸し器で20分。バーベキューで作る場合は水を薄く張ったダッチオーブンや鍋付きのフライパンで。手持ち小麦粉が少なく種がゆるい場合はアルミカップなどに落として蒸すと良いでしょう。粉はホットケーキミックスで代用するとふっくら蒸しパンのような仕上がりに。
まとめ:バーベキューで焼き芋を楽しむ
バーベキュー焼き芋は時短レシピも参考に
いかがでしたでしょうか?今回はバーベキューというアウトドアで火力調節も難しい中、おいしい焼き芋を作るレシピおすすめ品種・時短になるあると便利な道具・ちょい足しの少ない材料で立派なデザートに変身するアレンジレシピと盛りだくさんでご紹介してきました。
バーベキューでの楽しい雰囲気で食べる焼き芋の味はまた格別なものとなるでしょう。アウトドアでの思い出のひとつにバーベキュー焼き芋の味をプラスしてみませんか?
文・佐藤3/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!