OpenAIが提供する「ChatGPT」。すでにiOS/Android向けにアプリ提供が始まっていることに加え、たとえば2023年7月にはメルカリとの連携が開始するなど用途も広がり始めています。

ChatGPTアプリを日本語のテキスト入力/音声入力で使う方法と注意点、おすすめ設定
(画像=日本でもChatGPTアプリの提供が始まったことで、スマホからも使いやすくなりました。(【左】iPhone版ChatGPTアプリ【右】Android版ChatGPTアプリ)、『オトナライフ』より引用)

しかし、いまいち「どんな使い方をすればいいのか」「そもそも日本語に対応しているか分からない」「日本語での回答品質や使い勝手を良くするにはどうしたらいいか分からない」方も少なくないのではないでしょうか。

この記事ではChatGPTアプリを日本語のテキスト入力や音声入力で使う方法と注意点、おすすめの設定について紹介します。

ChatGPTは日本語で使える?

結論から述べると、ChatGPTは日本語でも利用可能。基本的に日本語で質問すれば日本語で回答してくれます。

ChatGPTは日本語設定はないが、日本語で利用可能

そもそもChatGPTは多言語に対応している言語モデル。そのため、設定しなくても日本語で応答してくれます。

ChatGPTアプリを日本語のテキスト入力/音声入力で使う方法と注意点、おすすめ設定
(画像=ChatGPTにログインしてアクセスすると、下に入力欄が表示されています。質問したい内容を入力して送信ボタンを押すと日本語で回答が表示されます、『オトナライフ』より引用)

(画像は「OpenAI」より引用)

とはいえ、設定画面などは英語になっているので注意が必要です。なおこの点については、ブラウザ版では「アルファ版」として日本語対応が少しずつ進んでいます。アプリ版も、日本語対応に向けて徐々に準備が進むものと見られます。

日本語の音声入力でChatGPTに質問可能?

ChatGPTのアプリは音声入力で質問することが可能です。

ChatGPTアプリを日本語のテキスト入力/音声入力で使う方法と注意点、おすすめ設定
(画像=音声入力は、ボタンを押してマイクに向かって喋りかけるだけ。音声は自動的にテキストに変換されて表示されるため、誤りがあったら修正し、送信ボタンを押せばChatGPTがそれに対する答えを出力してくれます、『オトナライフ』より引用)

ChatGPTのメニューそのものは英語表記

ただしChatGPTアプリは「日本語での質疑応答」には対応していますが、2023年9月時点ではアプリのメニューや各種表示そのものが日本語に対応しているわけではありません。そのため注意書きやエラーメッセージは英語で表示されることが多いため、ご注意ください。

【参考】ChatGPTの英文で表示される注意書きの解説

ChatGPTアプリを使う際、先にも書いた通り、注意書きなどは英語で表示されるケースが多いです。そのため利用を始める際に表示される英文の注意書きを読み飛ばしている方も多いのでは?
重要なことがいろいろと書かれているので、参考までに日本語に翻訳してその内容も紹介します。

ChatGPTアプリを日本語のテキスト入力/音声入力で使う方法と注意点、おすすめ設定
(画像=ログイン時、注意書きが英語で表示されます。【左】画面下の「Continue」を押すと、【右】ChatGPTが利用できるようになります。ChatGPTはシステムの改善のため、チャット履歴を使用することがあると記載されています。設定画面でチャット履歴を残さないように変更することも可能です、『オトナライフ』より引用)

【おさらい】ChatGPTに日本語で質問し、日本語で返答を得る方法

あらためて、日本語でChatGPTで質問し、回答を得る方法をご紹介します。

ChatGPTアプリを日本語のテキスト入力/音声入力で使う方法と注意点、おすすめ設定
(画像=【1】日本語で質問を入力します。【2】特に設定をしなくても日本語で回答が出力されます、『オトナライフ』より引用)