【ワンポイント解説】外遊びしたくなるSUVカタログ―ミディアム&ラージ編
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

03三菱アウトランダーPHEV

卓越のオールラウンダー。先進電動SUV
価格/484万1100〜570万5700円

【ワンポイント解説】外遊びしたくなるSUVカタログ―ミディアム&ラージ編
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

三菱はPHEVをいち早く世に送り出したメーカーだ。最新アウトランダーはPHEV専用設計。EV走行できる距離は長く、静かで滑らかで力強い走りに磨きがかかった。電動車の魅力を日常使いからロングツーリングまで、多くのシーンで実感できる。ドライブモードの選択肢が豊富なのも魅力。アウトドアで役立つ給電機能を備えているほか、PHEVとしては珍しく普通充電に加え急速充電にも対応している。PHEVならではの全方位にわたる利便性が大きな個性である。

【ワンポイント解説】外遊びしたくなるSUVカタログ―ミディアム&ラージ編
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

04三菱デリカD:5

高い信頼性。ミニバンスタイルのクロカン4WD
価格/400万1800〜457万7100円

【ワンポイント解説】外遊びしたくなるSUVカタログ―ミディアム&ラージ編
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

デリカD:5は、ミニバンとSUVを融合した唯一無二の存在。外見はミニバンでありながら中身はSUVそのもの。三菱の伝統を生かした本格電子制御4WDシステムを搭載するほか、最低地上高は185mmと余裕がある。通常のミニバンでは厳しいオフロードも難なく快適に走破できるタフな実力を持つ。現行型は尿素SCRを採用したパワフルでスムーズな2.4リッタークリーンディーゼルを搭載。8速のスポーツモードATを組み合わされる。インテリアの質感が発売当初に比べて大幅に引き上げられ高級に仕立てられているほか、ドライブフィールは上質。重々しさはなく、ディーゼルゆえに経済性にも優れるのでロングドライブにも向いている。シートは3列構成。3列目まで不満のない居住性が確保されているのもデリカならでは。ミニバンとSUVのイイトコどりをした、たっぷり載せてどこでも行けて、何でもできる1台である。長い歴史を持ち、多くのユーザーから根強く支持されてきたのには、相応の裏付けがある。

【ワンポイント解説】外遊びしたくなるSUVカタログ―ミディアム&ラージ編
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)