■ ネットでは「こんな出処不明な水買う人いるのかな?」

この、「低トリチウム水」の販売についてネットでは「始まったな、低トリチウム水」「こんな出処不明な水買う人いるのかな?」「これぞ水商売」などの意見が寄せられ、注目を集めています。

また心あるネットユーザーらが声をかけあい、オンラインフリーマーケットサイトの運営側に通報するという動きも。このためか、本稿執筆時においては全てのページが削除されていました。とはいえ、再び出てくる可能性は否めません。

なお、商品販売ページには食品衛生法の基準を満たしているか否かについては一切書かれていませんでした。もちろん製造元なども不明。また商品が説明通りのものなのかも不明。食品衛生法、景品表示法どちらにもひっかかる可能性が考えられ、もし見かけたとしても購入しないほうが良いと言えるでしょう。

<参考>
トリチウムの性質(環境省)
トリチウムって何?(経済産業省)

(たまちゃん)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング