ビジネスモデルキャンバスを活用するメリット

ビジネスモデルキャンバスを活用することで、事業の全体像を一枚のシートにまとめ俯瞰できるようになります。これによりもたらされる3つのメリットを紹介します。

ビジネスモデルキャンバスを活用するメリット


  • メリット1.ビジネスの全体像を把握しやすい

  • メリット2.ステークホルダー間で共通認識を持てる

  • メリット3.競合分析にも活用できる

メリット1.ビジネスの全体像を把握しやすい

ビジネスモデルキャンバスの1つ目のメリットは、「ビジネスの全体像を把握しやすい」ことです。

ビジネスモデルキャンバスでは、事業を進めるうえで決めなければならない9つの要素を一枚のシートにまとめます。これによりビジネスの全体像が把握しやすくなります。

全体像を把握することで、ビジネスについて俯瞰して考えられるようになるでしょう。要素同士の相関性やビジネスモデルの問題点なども見つけやすくなります。

メリット2.ステークホルダー間で共通認識を持てる

ビジネスモデルキャンバスの2つ目のメリットは、「ステークホルダー間で共通認識を持てる」ことです。

一枚のシートに事業に必要な要素をまとめたビジネスモデルキャンバスを見れば、ビジネスの全体像を少ない時間と労力で把握できます。そのビジネスについて簡単に理解できるため、関係者との情報共有も容易です。

重要な情報だけを簡単に共有できるビジネスモデルキャンバスを活用することで、関係者と共通認識を持ちやすくなるでしょう。

メリット3.競合分析にも活用できる

ビジネスモデルキャンバスの3つ目のメリットは、「競合分析にも活用できる」ことです。

競合他社のビジネスについて、ビジネスモデルキャンバスの9要素を、わかる範囲で書き出してみましょう。これにより競合のビジネスについてより深く理解したり、全体像を把握したりしやすくなります。

自社と競合のビジネスモデルキャンバスを見比べることで、事業改善のヒントや新しいアイデアが見つかることもあるでしょう。

ビジネスモデルキャンバスを作る際の注意点

ビジネスモデルキャンバスで大切なのは、「とにかくシンプルであること」です。ビジネスの全体像についてシンプルに、しかし抜け漏れなくまとめることで、事業案のブラッシュアップや共通の認識づくりができます。

すべての項目を埋める

ビジネスモデルキャンバスを作るときは、9つの要素すべてを埋めましょう。9つの要素はそれぞれ相関しているため、抜け漏れがあると要素同士の関係性が見えなくなってしまいます。

なるべくシンプルにまとめる

ビジネスモデルキャンバスでは一枚のシートを9分割し、事業を構成する9つの要素を書き出すフレームワークです。各要素について書き込めるスペースは限られています。シンプルに書かなければ、枠をはみ出したり文字が読みづらくなってしまうでしょう。

シンプルにまとめるべきなのは、このような物理的な理由からだけではありません。

情報量を抑えることで、各要素をわかりやすくまとめられます。要素同士の相関もイメージしやすくなるでしょう。

一つひとつの要素に時間をかけすぎない

ビジネスモデルキャンバスはビジネスの全体像を把握したり、関係者と共有して共通認識をつくったりするためのものです。全体を俯瞰することで見えてくる改善点もあれば、関係者から指摘されて気付くこともあるでしょう。

大切なのは完ぺきなビジネスモデルキャンバスを作ることではなく、ビジネスモデルキャンバスを使って事業案をブラッシュアップすることです。そのためにはスピーディーに情報をまとめ、分析や協議に使える時間を増やすことが重要です。