「未経験スタートでも月収90万円可能」
グッドスピードとビッグモーターの共通点として気になるのが、人材募集において高い年収を謳っている点だ。ビッグモーターは転職サイトなどの募集要項で
「平均年収:1109万円」
「月給24万2900円~200万円(一律手当含む)+インセンティブ+役職手当(最大20万円)+賞与年2回」
「【モデル年収例】
年収4090万円/38歳/営業本部
年収3448万円/32歳/店長
年収2005万円/32歳/営業主任
年収1758万円/27歳/営業」
などと記載していた。一方のグッドスピードも
「未経験スタートでも月収90万円可能」
「想定年収 3,600,000円 ~ 12,000,000円」
「年収例
7,000,000円 / 入社2年目・チーフ
11,000,000円 / 入社3年目・店長補佐
8,000,000円 / 入社4年目・店長」
などとアピールしているのだ。中古車業界関係者はいう。
「学歴や経歴問わず、実力と努力次第で1000万円クラスの高収入を実現するのも夢ではないというのは、中古車業界の良い部分。ビッグモーターの待遇はちょっと異常だが、グッドスピードの想定年収の上限が1200万円というのは、業界的にはそれほどおかしな数字ではない。ただ、HPでは『社員を大事にするホワイト企業』という面を強調しているように感じるが、そもそも中古車販売業界というのは競争が激しく厳しい世界なので、入るのに覚悟が必要なのはいうまでもない。ノルマがないというのはあり得ないし、これだけ急成長を遂げている若い企業なので、社員はそこそこ大変ではあるだろう」
果たしてグッドスピードは保険料水増し請求を行っていたのか。当サイトは同社に問い合わせ中だが、回答を入手次第、追記する。
(文=Business Journal編集部)
提供元・Business Journal
【関連記事】
・初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
・地元住民も疑問…西八王子、本当に住みやすい街1位の謎 家賃も葛飾区と同程度
・有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
・現役東大生に聞いた「受験直前の過ごし方」…勉強法、体調管理、メンタル管理
・積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?