アウトドアに新たな可能性、5.9kgの軽量薪ストーブ

アウトドアメーカーのマウントスミが、新型薪ストーブ「アウトドア薪ストーブ オーラ ver.2」「アウトドア薪ストーブ マイクロ」の2製品を、9月8日(金)からオフィシャルサイトや一部販売店にて店頭販売を開始する。デザインと機能をより一層進化させ、薪の燃焼を美しく楽しむことを追求した商品だ。

マウントスミは、9月から待望の新型薪ストーブ「アウトドア薪ストーブ マイクロ」を販売する。

マウントスミは、9月から待望の新型薪ストーブ「アウトドア薪ストーブ マイクロ」を販売する。

特に「アウトドア薪ストーブ マイクロ」は、同社で最も軽量かつ最小の薪ストーブとして登場。コンパクトなサイズでありながら、高い燃焼力とクリーンな煙、少ない灰が残る構造を備えている。

本体重量は5.9kgと軽量なので持ち運びもスムーズ。煙突やアクセサリーもすべて炉内に収納可能で、収納時のサイズは全辺30cm以下と女性やソロキャンパー、初心者でも設営しやすいサイズとなっている。

また、天板を外すことで二次燃焼構造の焚き火台としても使用できる。さらに、焼き網を使えばグリルとしても活躍してくれる3WAY仕様となっている。

天板を外せば焚き火台として、焼き網を使えばグリルとしても活躍してくれる3WAY仕様となっている。

天板を外せば焚き火台として、焼き網を使えばグリルとしても活躍してくれる3WAY仕様となっている。

暖房効果も抜群だ。この製品ではスチール製ボディを採用しており、小さなサイズでも確かな暖かさをもたらしてくれる。早い点火性と、二次燃焼構造による少ない煙と灰は、周囲への配慮もできる代物で、後片付けも楽々にしてくれる。

小さなボディに多くの機能が凝縮されている「アウトドア薪ストーブ マイクロ」は、アウトドアの新たな可能性を広げてくれるだろう。

アウトドア薪ストーブ マイクロ
価格:20,000円(税込)
公式サイト:https://mt-sumi.com/

煙突が効率的な燃焼をサポート、新感覚のロケットストーブ

スパーキークリエイトが展開するアウトドアブランド「High Camp Go!!」から誕生した「Bonflame CUBE」は、少量の燃料で効率的な燃焼が可能で、新感覚のアウトドア体験をもたらしてくれる。

「Bonflame CUBE」は、少量の燃料で効率的な燃焼が可能で、新感覚のアウトドア体験をもたらしてくれる。

「Bonflame CUBE」は、少量の燃料で効率的な燃焼が可能で、新感覚のアウトドア体験をもたらしてくれる。

「Bonflame CUBE」は、煙突を利用した「ロケットストーブ」と呼ばれる構造で、その特筆すべき特徴は、ドラフト効果(煙突効果)を駆使して少量の燃料から強力な火力を発生させることだ。これにより、暖房以外にも調理などでも活用できるようになっている。

煙突は四角い形状となっており、ドラフト効果で常に空気を送り込む状態を保ち、強力な炎を生み出してくれる。その火力を使って焼肉やお湯の沸かし、煮込み料理まで、さまざまなキャンプ料理を美味しく調理することができる。

「Bonflame CUBE」は、炎の揺らめきと調理の楽しさを両立できる革新的なロケットストーブと言えるだろう。

「Bonflame CUBE」は、炎の揺らめきと調理の楽しさを両立できる革新的なロケットストーブと言えるだろう。

加えて、ガラス窓のデザインも魅力の1つと言える。内部の炎をじっくり眺めることができ、キャンプ場に小さな焚き火を灯したような雰囲気を楽しめる。炎で遊びたい方にもぴったりで、キャンプの夜に幻想的な空間を演出してくれる。

多くの人に愛されてきた「Bonflame CUBE」の排気はクリーンで、煙や灰を気にせずに火を囲むことができる。冬はもちろん、夏に調理や焚き火を楽しむ際も、その魅力を最大限に発揮してくれる。

「Bonflame CUBE」は、炎と調理の楽しさを結集させた革新的なロケットストーブと言えるだろう。

Bonflame CUBE
価格:39,800円(税込)

薪ストーブは、機能やデザインなどそれぞれに個性がある。用途や好みに合わせてお気に入りの製品を探してみて欲しい。

(永井瑞穂)