観光名所の長期休館

ベルリンには観光名所が多くがありますが、そうした場所が常にオープンしているとは限りません。建物のリノベーションや増築工事などで、長期に休館するケースが多くあるのです。しかも、その工事が長引いて予定よりも長く休館することは珍しくありません。例えば、ベルリンにあるペルガモン博物館は、見所である「ペルガモンの大祭壇」の展示室の工事を2014年から2019年まで予定していました。

しかし現在になっても終わらず、それどころか再公開の予定は2027年以降に変更されているのです。

【ベルリン】を訪れる際に気を付けたいこと
(画像=『たびこふれ』より引用)

残念ながら博物館の改修工事などは避けることができません。しかし訪れたら閉館していたという事態を避けるために、訪問前にホームページを必ず確認しましょう。そして訪れる日が開館しているかチェックしてください。そうすれば、訪れても開いていなかったという事態を避けることができます。そして貴重な旅行の時間を無駄にすることはないでしょう。

【ベルリン】を訪れる際に気を付けたいこと
(画像=『たびこふれ』より引用)

文・写真・K.Hayashi/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介