夏のアクティビティのひとつである「プール遊び」。それはワンちゃんにとっても同様で、水遊びを楽しむ元気な姿をSNSでもよく見かけますが……逆の意味で注目を集めているのは3歳になる元保護犬「わむう」くん。

決して嫌がっているわけではなさそうですが、総じてテンション低め。「プールなんか二度と入らん」と言わんばかりの表情は、何とも味わい深いものがあります。

プールは1年前、2022年に購入されたもの。夏は散歩も乗り気じゃないし、何か楽しめることがあるといいなと飼い主さんが考え導入するも、いざプールに入れると固まってしまって動かず。それから1年が経過した今年なら遊んでくれるかも?とうっすら期待していたようですが……結果は変わらなかったみたいです。

「プールなんか二度と入らん」 決意あふれる犬の表情が味わい深い
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

しかしながら、強く拒否することはないようで、その姿はまるで温泉にでも浸かっているかのよう。プールに入るときは基本的に棒立ちで動かなくなり、おやつを見せることでかろうじて動こうとするのだとか。

「プールなんか二度と入らん」 決意あふれる犬の表情が味わい深い
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

このわむうくんの姿に「楽しむ気配が無さすぎて早々に切り上げました!」と飼い主さん。自らを夏にハマらないタイプと分析していますが、そんな飼い主さんの様子を見て、夏は無理をしないもの、という認識を持っているのかもしれませんね。

「プールなんか二度と入らん」 決意あふれる犬の表情が味わい深い
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

一通り涼んだら、プールからヌルンと這い出てその場を離れた模様。はしゃぐワンちゃんの姿もかわいいですが、これもわむうくんなりのプールの楽しみ方なのでしょう。

<記事化協力>
かわいいぬさん(@wamuuhm)

(山口弘剛)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング