写真:Getty Images

8月18日〜20日にかけて行われた、2023明治安田生命J1リーグの第24節。首位争いを繰り広げる横浜F・マリノスとヴィッセル神戸の2クラブは、横浜FMが最終盤の劇的なゴールで勝利を収めた(対FC東京2-1)のに対して、神戸は痛恨のドローゲーム(対柏レイソル1-1)。横浜FMの単独首位を許す結果となっている。

ここでは、そんなJ1第24節で活躍した選手たちを、ベストイレブン形式で紹介していく。


京都サンガ 写真:Getty Images

GK:太田岳志(京都サンガ)

降格圏との勝ち点差を広げるためにも勝利が欲しい京都サンガは、第24節で北海道コンサドーレ札幌と対戦。リーグ屈指の攻撃力を誇る相手に無失点勝利を収めた(3-0)。決定機も複数作られた同試合で、ことごとく止めてみせたのがGK太田岳志だ。開始直後1対1の場面で見せた決死の飛び出しから始まり、一時同点のピンチとなったPKもセービング。新加入GK(ク・ソンユン)とのポジション争いが激化している中、圧巻の働きで指揮官へのアピールにもなる活躍を果たした。


アルビレックス新潟 DF舞行龍ジェームズ 写真:Getty Images

DF:舞行龍ジェームス(アルビレックス新潟)

5連勝と波に乗るアビスパ福岡のホームに乗り込んだ、第24節のアルビレックス新潟。強さ、高さを兼ね備える福岡の攻撃陣を前に、DF舞行龍ジェームスは立ちはだかり続け無失点勝利に貢献している(1-0)。特に福岡のFW山岸祐也に対しては、後方からのボールを受けさせない対応で攻撃の芽を摘んでいた。通れば決定機のクロス対応もあり、3試合ぶりの勝利の立役者となった。


横浜F・マリノス DF永戸勝也 写真:Getty Images

DF:永戸勝也(横浜F・マリノス)

連覇を狙う王者横浜F・マリノスは、第24節で直近2連勝と好調なFC東京と対戦。2-1で接戦をものにし、2連勝を果たした。今節の結果、ヴィッセル神戸が引き分けたため首位に浮上。優勝争いの大本命として、今後首位の座を明け渡すことがなく突き進めるかが注目される。そんな重要な勝利に大きく貢献したのが、DF永戸勝也だ。早々の先制点の場面、こぼれ球に素早く反応し見事なループシュートを披露。美しいゴールでチームに勢いをもたらした。


京都サンガ DF福田心之助 写真:Getty Images