■ ごま油の風味とつゆの相性が抜群 調子が悪い時でもするする食べられそう
さて、肝心の味の方はどうでしょう。箸ですくってひと口食べてみると……やはりリュウジさんのバズレシピ。ごま油の香りとつゆの風味の相性が抜群に良く、めちゃくちゃおいしいです。

(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
例えるなら、油そばのような印象ですが、それでいて非常にあっさり。具材がたまご豆腐だけであるのも、良い意味で主張が強くありません。お酒を飲み過ぎた後でもサッと作れて、するすると食べられそう。味変でラー油を加えると、ピリ辛になってより主食感が増します。

(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
シンプルながらも、奥深い味に箸のペースは止まらず、1人分をあっという間に完食してしまいました。これなら2人分、3人分と量を増やしても、負担なく食べられそうです。
夏休み中の子どもの昼食などに出しても良いでしょう。いつもの味に飽きてしまった方、大量のそうめんを消費したい方はは、ぜひお試しあれ。
<記事化協力>
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピさん(@ore825)
(山口弘剛)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング