iDeCoのよくある疑問

iDeCoのよくある疑問を紹介します。

元本割れのリスクはある?

積立投資の一種であるため、運用成果が出ない場合には元本割れリスクがあります。ただし、たとえば30歳でiDeCoに加入した場合、運用期間は最低でも30年となります。長期分散投資によって投資リスクを非常に小さく抑えられ、なおかつ控除の対象にもなるため、資産運用の方法としては低リスクと言えます。

iDeCoは途中で解約できるのか?

死亡や高度障害による一時金支払いなどやむを得ない場合を除いて、原則解約は不可です。休止や減額によって拠出を停止すること自体は可能ですが、お金は引き出せません。

iDeCoは何歳までに始めるべき?中高年から始めると損になる?

中高年から始めると損するというわけではありませんが、加入期間が短くなるため、老後の資産形成に必要な資金を準備するためには、より多くの掛け金が必要になります。また60歳から受け取る場合は、その時点でiDeCoの加入期間が10年であることが条件です。10年に満たない場合は、受け取り開始年齢が後ろにずれていきます。

60歳時点のiDeCo加入期間 受け取り開始年齢
10年以上 60歳
8年以上10年未満 61歳
6年以上8年未満 62歳
4年以上6年未満 63歳
2年以上4年未満 64歳
1カ月以上2年未満 65歳

まとめ

iDeCoを早くから始めたほうが、長期分散投資によってリスクを抑えて運用益を増やしていけます。しかし、解約制度はなく原則60歳を過ぎてからでないとお金を受け取れません。老後資金を貯めるのも大切ですが、教育資金や住宅資金などお金が必要となるタイミングを計算したうえで加入するかどうかを決めましょう。

※サムネイル画像は(Image:「photoAC」より)

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?