「ディズニーランドでデートすると別れてしまう」という都市伝説について、恋愛・結婚情報サービスの「エンジェル」がアンケート調査を実施。その結果を発表しました。

発表によると「ディズニーランドでのデートがきっかけで恋人と別れた」という人は、全体の0.8%。つまり別れる人はいるにはいるけど、極少数派だったことが分かっています。

「エンジェル」では、2023年7月にインターネット調査を実施。回答したのは、482名の男女です。

「ディズニーランドでデートすると別れてしまう」という噂については、85%もの人が「噂は聞いたことがある」と回答しています。

それでもディズニーランドでのデートに踏み切った人は67%。不吉な噂は知っているけど、あくまで噂だと割り切っている人が多いようです。

都市伝説「ディズニーランドでデートすると別れてしまう」は本当?
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

■ 0.8%がディズニーデートがきっかけで別れた

次に「ディズニーランドでのデートを引き金として、交際相手と別れてしまったことがありますか?」という問いには、全体の0.8%の人が「はい」と回答。

噂が本当ならば、もっと多いはず。それがわずか0.8%ということは、ディズニーデートを理由に破局するのは極少数派。これまで気にしていけなかった人には、朗報中の朗報ではないでしょうか?

都市伝説「ディズニーランドでデートすると別れてしまう」は本当?
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

■ 経験者は語る「良くも悪くも価値観が露呈する」

この調査ではさらに深掘りして、「前のパートナーとは、ディズニーデートを引き金に別れ、現在のパートナーとは上手くいっている人」にも質問しています。

27歳の女性は「良くも悪くも価値観が露呈する」とのこと。長い待ち時間の中で、ウロウロするのか、のんびりするのか、積極的にお金を使うのかなど、そういう部分が合わないとギクシャクして別れるのは理解できるとしています。

38歳の女性も相手がどんどんお金を使う浪費家で価値観が合わず別れたそう。42歳の女性も価値観を理由にあげていました。

お金をどこで使うか、時間をどう使うかはもちろん、気候や混雑への対策、休憩のタイミングや相手への思いやりなど、ディズニーランドでのデートでは相手が何に価値を置いているのかが一気に露呈するようです。

情報提供:株式会社カンキョーアイ

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング