「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」の開幕に先駆けて、日本代表へのエールを込めた、ソフトバンク新テレビCM「The Same Goal」篇(30秒・15秒)が8月5日より全国放映されます。

AKATSUKI JAPANの愛称で知られるバスケットボール男子日本代表チームが出演し、躍動感あふれるストーリーで、選手が皆の想いを代表して闘っていること、日本代表選手もファンや子どもと同じように競技を愛する仲間であることが伝わる内容となっています。

選手らの華麗なプレーや、それに興じる子どもたちやファン、バスケットを楽しむ人々が交互に映し出されていく本CM。

ソフトバンクがバスケ日本代表にエール 新TVCM「The Same Goal」篇全国放映
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)
ソフトバンクがバスケ日本代表にエール 新TVCM「The Same Goal」篇全国放映
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

代表選手がプレーする姿の他、ストリートバスケをする人、子どもがおもちゃのボールで遊ぶ姿が流れ「そのシュートは、僕たちみんなのシュートだ。」のテロップが重なります。

ソフトバンクがバスケ日本代表にエール 新TVCM「The Same Goal」篇全国放映
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

続いて、応援で盛り上がる人、バスケットボールを楽しむ人などの映像が次々に映し出され「さぁ、舞台は世界。」と開幕への期待がふくらむテロップも。

ソフトバンクがバスケ日本代表にエール 新TVCM「The Same Goal」篇全国放映
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

CMの途中にうつり込む「白い犬」が気になります。

ソフトバンクがバスケ日本代表にエール 新TVCM「The Same Goal」篇全国放映
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

CMは、「バスケットボール男子日本代表を応援しています。」の応援メッセージで締めくくられています。

ソフトバンクがバスケ日本代表にエール 新TVCM「The Same Goal」篇全国放映
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

CMソングには、沖縄県出身のヒップホップアーティストAwichさんの楽曲「Guerrilla」を起用。Awichさんはこの曲について、「世界へ挑み続けるバスケットボール男子日本代表の、どんな状況でも『Get it up』する姿勢、つまり自分や周りを鼓舞して最後まで戦い抜く強い意志を歌っています」とコメント。

ドリブルやシュートなどのサンプリング音が使用された楽曲となっており、CMの臨場感をより一層引き立てています。

2016年のB.LEAGUE開幕時からトップパートナーとして取り組んできたソフトバンクは、「FIBA バスケットボールワールドカップ 2023」においても、沖縄グループステージイベントスポンサーとして支援。

「バスケットLIVE」として、8月25日に開催される日本対ドイツ戦と、8月27日の日本対フィンランド戦のLIVE配信、見逃し配信を実施する他、沖縄県内のソフトバンクショップでは、うちわやクリアファイルの配布、バスケットボール男子日本代表選手の等身大パネルの掲示が予定されているそうです。

情報提供:ソフトバンク株式会社

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング