今回はスーパーカーブランドとして数々の名車を世に送り出してきたフェラーリが、往年の貴重なヒストリックカーを走れる状態に維持して後世へ伝承していくためのオフィシャルプログラム「クラシケ」の取り組みについて、設立された背景や提供されている内容、オーナーやブランド、自動車文化にとっての価値などを中心に「FERRARI RACING DAYS 2023」のため来日したマーケティング・コマーシャル部門のファビオ・メネゴン氏へのインタビューも交えてコラムをお届けします。

「クラシケ」の誕生

フェラーリは2006年にヒストリックカーを保護するためのオフィシャルプログラム提供の専門部門として「クラシケ」を設けました。
「クラシケ」が設立された背景には、オーナーがこれまで懸命にヒストリックカーである愛車を維持してきた熱い想いに応えること、また自動車産業にとっても貴重な遺産であるヒストリックカーを走れる状態で将来に伝承していくことがあります。
ヒストリックカーを伝承していくには、経年劣化や事故によってクルマのメンテナンスや修理が必要となった場合に対処するため、オリジナルパーツの再現と供給や現在は使われていない技術も継承していかなければなりません。
わかりやすい例ではエンジンの燃料噴射装置が挙げられ、現在は部品として電子制御インジェクションが用いられるため故障時にはパーツ交換が基本ですが、かつて使われていたキャブレターではパーツ交換に加えて高度な手作業による調整、つまり高度な技術力を持つメカニックが必要不可欠です。
「クラシケ」ではヒストリックカーのメンテナンスや修理の技術をメカニックに継承するため、各国のワークショップ(サービス工場)のメカニックに対して講習会を開催しています。

ファビオ・メネゴン氏の言葉をお借りすると「いつまでも愛車を走れる状態に保っていくことがフェラーリの心の真髄で創業者のエンツォ・フェラーリの意思を受け継ぎ未来に繋げていくのが私たちの役割」とのことです。

フェラーリが取り組むヒストリックカーの伝承プログラム「クラシケ」【自動車業界の研究】
(画像=ファビオ・メネゴン氏(FERRARI RACING DAYS 2023)、『CARSMEET WEB』より引用)

認定数は世界でおよそ8000台超

フェラーリのオフィシャルプログラム「クラシケ」では、ヒストリックカーのエンジンやボディとインテリアなどのメンテナンス、レストア作業に対応するための専門知識やノウハウなどのサポートとクルマが純然たる正規品であることを証明する公式鑑定書の発行を提供しています。
「クラシケ」の公式鑑定書を持つことは特別なことなので、オーナーからもとても好評を得ているそうです。
公式鑑定書の認定対象は生産から20年以上が経過してオリジナルの状態を保っているヒストリックカーで、認定数は世界で既におよそ8000台を数えます。
対象となるヒストリックカーが今後も増える一方ですので「クラシケ」の存在意義は益々高まっていくと思われます。

フェラーリが取り組むヒストリックカーの伝承プログラム「クラシケ」【自動車業界の研究】
(画像=オフィシャルスタンプ(FERRARI)、『CARSMEET WEB』より引用)