水遊びは大好きだけど、浸かりたくはない。そう思っているのは、ゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバーのMIX犬、エルくん。飼い主のKURO&Lさんが、水の中で「お座り」と言ってみたところ、意外な行動にでたようです。

散歩後にトロ舟でクールダウン

KURO&LさんがTwitterに投稿した動画には、気持ちよさそうに水の中で立っているエルくんの姿が。活発で甘えん坊、散歩と水遊びが大好きというエルくん。早朝から散歩と川遊びを楽しみ、シャンプー後にトロ舟でクールダウンしている所を撮影したそうです。

動画からも水遊びが大好きであることが伝わってきますが、意外にも水に浸かったことは一度もないのだとか。

■「お座り」と言ってみると……

暑い日だったこともあり、「水に浸かった方が気持ちいいのでは」と考えたKURO&Lさん。エルくんに「お座り」と言ってみるも水の中ではできない様子。戸惑うエルくんに、今度は「伏せ」と指示。少し困ったエルくんは、おもむろに水から上がり地面で伏せを披露するのでした。

水に浸かりたくない犬 水の中で「お座り」と言ってみたら……
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

■「可愛くて賢くて最高」の声

飼い主の指示には従いたいけれど、水の中ではお座りしたくない。そう考えて意外な行動にでたエルくんに、「可愛くて賢くて最高」、「困った顔がかわいい」などの声が寄せられています。KURO&Lさんもこのエルくんの行動に、「そう来たか~!」と愛おしく思ったとのこと。

賢さを披露したエルくんですが、普段から「ご飯」、「おやつ」、「お散歩」の言葉はもちろんのこと、「お母さん」、「お父さん」、「お姉ちゃん」や「くーちゃん(猫)」の言葉まで区別できているそう。また、KURO&Lさんの行動パターンを読み解き、散歩に行くのか買い物に行くのかの違いにもいち早く気付いてしまうそうです。

■水は遊ぶもので冷たさは求めていない

しかし、なぜ水は好きなのに、浸かるのは嫌なのか。KURO&Lさんに尋ねたところ、エルくんは、ホースから出る水や、飛び込む時には大はしゃぎでも、静かな水面に興味はないとのこと。どうやらエルくん、水は遊ぶものであり、冷たさは求めていないようです。

散歩の後、水に浸かってクールダウンするはずのトロ舟で、いつも大はしゃぎしてしまうエルくんなのでした。

<記事化協力>

KURO&Lさん(@Midori99559272)

(一柳ひとみ)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング