幸風

7月4日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。良型イカ多く入れ食い。雨後でイカの乗りも活性化して胴突き仕掛けで最も数釣りした人は200尾。イカメタルもパラソル級交えて数釣れており、今後も期待大。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘) 夜焚きイカ入れ食いで最多200尾確保(提供:幸風)
▼この釣り船について
幸風
出船場所:中央区港

松丸

7月3日、福岡市中央区伊崎漁港から松丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。夫婦で乗船して奥さんがイカメタルで良型イカをキャッチ。良型イカ主体でヒットしており、オモリグで50~60尾釣り上げた人もいる。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘)イカメタルで良型主体にゲット(提供:松丸)
▼この釣り船について
松丸
出船場所:伊崎漁港

7月1日、福岡市中央区港かもめ広場前からが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。集魚灯の点灯からしばらくすると良型が多数交じりヒット。極小型も釣れているが良型多めでイカメタルオンリーで釣る人60~70尾。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘)イカメタルで良型多数ヒット(提供:優)
▼この釣り船について

出船場所:中央区港

第一ゆひな丸・どらごん

7月1日、福岡市中央区港かもめ広場前から第一ゆひな丸・どらごんが2隻体制で玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。パラソル級などイカの型が良く、イカメタルでダブルヒットの人もおり、1人50尾~100尾以上。2隻ともに釣座が広くてゆっくり釣れるため、夜焚きイカ釣りで夏のレクリエーションを考えている人にもおすすめだ。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘) パラソル級交じりで良型好調(提供:第一ゆひな丸・どらごん)
▼この釣り船について
第一ゆひな丸
出船場所:かもめ広場前

日吉丸

6月24日、福岡市中央区港かもめ広場前から日吉丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。イカメタルで良型ヤリイカが釣れており、1人40~50尾。雨が降り込み、これからも期待。博多湾内タチウオ釣り、キス釣りにも出船中。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘)イカメタルで本命キャッチ(提供:日吉丸)
▼この釣り船について
日吉丸
出船場所:中央区港

SEASON

7月1日、福岡県糸島市船越漁港からSEASONが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。雨後の出船。イカが活性化して船長は「ずっと釣れ続いていた」と好調を話し、パラソル級交じってダブル、トリプルヒットなども堪能していて、クーラーも満タン。雨後で釣果が上向き、今後も期待。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘)玄界灘で夜焚きイカ高活性(提供:SEASON)
▼この釣り船について
SEASON
出船場所:唐泊漁港

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年7月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘) first appeared on TSURINEWS.