新栄丸

7月2日、福岡県福津市津屋崎港から新栄丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。近場でヤリイカがヒット中。イカメタルでトリプルヒットの人もおり、1人40~80尾。ボトム狙いで良型ヤリイカがヒット。1日はマダイ2.5kgなどもキャッチされた。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘)イカメタルでトリプルヒット(提供:新栄丸)
▼この釣り船について
新栄丸
出船場所:津屋崎港

海神丸

7月1日、福岡県福津市津屋崎港から海神丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。イカメタルで良型をキャッチする人もおり、ヤリイカを1人30~50尾。やや小型のヤリイカが増えてきている。雨が降り込むほどによくなるといわれているイカ釣り。これからに期待。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘)夜焚きイカで本命手中(提供:海神丸)
▼この釣り船について
海神丸
出船場所:津屋崎漁港

司丸

7月1日、福岡県新宮町の新宮漁港から司丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、大型交じりで終始釣れ続き、1人平均70尾。大雨後で期待通りにイカが活性化。イカメタルやオモリグなどで楽しめる。SLJ&デイイカメタルにも出船。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘)玄界灘の夜焚きイカ好調(提供:司丸)
▼この釣り船について
司丸
出船場所:新宮漁港

金比羅丸/弘漁港

7月1~2日、福岡市東区志賀島の弘漁港から金比羅丸/弘漁港が玄界灘の夜焚きイカ釣り&アラ釣りリレープランで出船。夜焚きイカは順調にヒットし、ヤリイカの好土産をキープ。朝からイカ泳がせでアラ釣りを行い、アラ11kgを仕留めた。ゲストにヒラメ5kgも。船長は「まだまだ夜焚きが期待大なので平日の乗船者を募集中」とのこと。また、博多湾内で朝マヅメ狙いのタチウオテンヤ釣りも募集中。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘) イカ泳がせでアラ11kgを仕留めた(提供:金比羅丸/弘漁港)
▼この釣り船について
金比羅丸/弘漁港
出船場所:弘漁港

フナマル

7月2日、福岡市西区の姪浜漁港からフナマルが玄界灘のキャスティングゲーム・ジギングに出船。夏の魚を狙ってトップでシイラ80cmクラスが数尾にキハダ7kgなどをキャッチ。ジギングでカンパチ2kgやアコウ、アオナなどの釣果。沖は夜焚きイカ釣り、近場は湾内タチウオ、キス釣りに出船。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘)トップでシイラ80cm級キャッチ(提供:フナマル)
▼この釣り船について
フナマル
出船場所:姪浜漁港

海遊丸

7月4日、福岡市西区の能古島渡船場から宮ノ浦の海遊丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。21時ごろからイカの乗りが上向き、良型のダブルヒットやトリプルヒットがあり、胴突き仕掛けの人はまれに6尾、7尾が鈴なりヒットも。パラソル級交じり胴突き仕掛けで釣る人120尾、イカメタルで釣る人70尾。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りでダブルトリプル連チャンでクーラー満タン(玄界灘) パラソル級交じりで好乗り(提供:海遊丸)
▼この釣り船について
海遊丸
出船場所:姪浜能古島渡船場