1台4役の多機能扇風機。HAGOOGIの「OT-F12」

「OT-F12」は、家庭用電気製品を扱うHAGOOGI社が今年発売した、“1台4役”をこなす多機能ワイヤレス扇風機だ。

写真左、左から2番目が「OT-F12」。

写真左、左から2番目が「OT-F12」。

「OT-F12」の機能の1つ目の役割は扇風機。弱・中・強・リズム風の4段階から風力を調節でき、タイマー機能も搭載。静音性に優れたDCモーターを採用しているため、就寝時にも安心して使用可能だ。

2つ目はLEDライト。3段階で明るさ調節できるので、キャンプランプとしてはもちろん、停電時の懐中電灯代わりなど様々なシーンで使える。

3つ目はアロマ機能。風と共に優しい香りを楽しめるだけでなく、香りの種類によっては虫除け効果も期待できる。

そして4つ目はモバイルバッテリー機能。同商品は10000mAhの大容量バッテリーを搭載しているため、緊急時にスマホやiPadなどを充電することが可能だ。

同商品は5通りの設置方法が可能で、置き場所に融通が利く点もポイント。付属の三脚スタンドを使って地面に直接設置したり、木の枝やカラビナに引っかけたり、卓上に置いたりと、場所を問わず使用できる。

強力マグネット付きの、遠隔操作できるリモコンも付属。使わないときは本体に貼り付けておけるので、紛失防止にもつながる。

多機能な同商品を使って、より心地良いアウトドアを楽しんでみては。

OT-F12
価格:8,680円 (税込)
カラー:オリーブグリーン、ブロンズ

シンプルなデザインの多機能アウトドア扇風機

「多機能アウトドア扇風機」は、家電やライフスタイル用品などを取り扱う「VANIA Store」で販売中のアイテム。

同商品は扇風機としての使用はもちろん、サーキュレーターとして空気循環、LEDライトやバッテリーなどさまざまな機能を備える。バッテリーは10,000mAhと大容量なので長時間の使用にも対応する。

風量は弱、中、強、リズム風の4段階調節可能。左右180℃の自動首振り機能を備え、上下は90℃手動調節ができる。真上に向け、洗濯の室内干し時の乾燥や、上下と左右首振りでサーキュレーターとしても活用できる。

平面に置く、三脚に取り付ける、吊り下げるといった場所や用途に合わせて、いろんな方法で設置ができるのもポイント。

また、LEDライトはオンオフの切り替えはもちろん、温かみのある電球色、自然の光に近い昼光色、青みのある昼白色といった3つの色味からセレクト可能だ。

リモコン付きで、背面に収納可能。

リモコン付きで、背面に収納可能。

電球色を使えば、ムードあふれるアウトドアの雰囲気を壊すことなくテント空間を演出できる。

シンプルかつ機能的なアウトドア扇風機をチェックしてみては。

多機能アウトドア扇風機
価格:5,800円 (税込)
カラー:ホワイト、グリーン