夏こそおでん!特製ぬれ一味を使用した辛おでんとパクチーたっぷりのタイカレーおでんが7/1(土)より新登場!

この度【ちょいおでん】(小伝馬町に店を構えるコの字型大衆おでん酒場)では、熱々のおでんの概念はそのままで冬だけのイメージのおでんを払拭したい思いから暑いからこそ食べたくなる辛いものに着目しました。 また熱々のおでんと唐辛子に含まれるカプサイシンの発汗作用で沢山汗をかき、辛味成分の粘膜の刺激で唾液、消化液の量が多くなることによっての食欲増進に繋がり、夏、おでん、辛いをふんだんに味わって頂きたいという思いから辛いもの×おでんの商品を考案致しました。

ぬれ一味の辛味を使用した「辛おでん」は濡れ一味は辛さ以外のものは入っていないのでオリジナル鱧出汁は邪魔せず、純粋に出汁のコクと辛みと食材が味わえる一品となっております。また、「タイカレーおでん」は鱧出汁のコクとタイカレーのスパイスのコクの相乗効果でタイカレー好きにはたまらない一品となっております。また、唐辛子は代謝を高め、脂燃焼に役立ち、発汗作用もあるので、暑い夏に食べれば新陳代謝を高めて血流を促すと考えられていて、体の表面温度を下げることもできます。
・販売期間:2023年7月1日(土)より販売開始
・販売店舗:『ちょいおでん』小伝馬町店
「辛おでん」「タイカレーおでん」メニュー一覧

辛おでん:たまご焼き¥300-
コクのある辛い一味出汁を濃厚で甘みのある玉子と一緒に味わえます。

辛おでん:手羽先¥150-
鶏の脂と辛味の一体感が出汁に広がり出汁を飲み干したくなる味わいです。

辛おでん:トマト¥250-
一味の辛味が口の中に広がり、トマトの甘みと調和します。
トマトの酸味と甘みが辛味出汁によく馴染み、夏に嬉しいおでんです。

タイカレーおでん:エビ1尾 ¥350-
海老の旨味を引き立てながら、スープ全体に奥行きとコクがあり、海老の風味と鱧出汁の上品さが絶妙にマッチし、舌の上で調和した味わいを楽しむことができます。

タイカレーおでん:茄子 ¥250-
タイカレーのスパイシーさと茄子のクリーミーさに加え、鱧出汁の上品な風味が茄子を一層美味しく演出します。

タイカレーおでん:手羽元 ¥190-
スパイスと魚介と鶏の旨味が絶妙に絡み合い、一口ごとに舌の上で広がる深みとコクを楽しめます。
ちょいおでんとは
2019年5月27日に小伝馬町にてオープンしたコノ字型の大衆おでん酒場です。
「出汁と旬食材をこだわればおでんは365日美味い」がコンセプトで自慢のオリジナル鱧出汁は様々な食材を活かし食材の旨味と融合し『出汁までおいしく飲めるおでん』に仕上げています。 こだわりの卓上の薬味 (特製濡れ一味、柚子胡椒、辛子、メリッサ) お通し代わりに提供するオリジナル薬味 ( ねぎ醤油と山わさび ) で お客様好みにカスタム、それぞれのタネにあった薬味の使い分けで楽しみ方を演出しています。

【会社概要】

【株式会社ちょいおでん】
代表者:代表取締役社長 本間保憲
所在地:〒101-0032
東京都千代田区岩本町3-9-17 スリーセブンビル4F 事業内容:飲食経営/コンサルティング業/プロデュース業/オンラインショップ業
【店舗概要】
店舗名:ちょいおでん
場所:〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町11−2
電話:03-3669-5811
営業時間:平日 15:00~23:30
土日祝 15:00~23:00
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング