▶︎ Event Content 2
日本全国の酒蔵がつくる170種類以上の梅酒即売会

梅酒飲み比べ会場にある梅酒は即売会会場でご購入いただけます。お好みの梅酒が見つかりましたら購入して、ご自宅にて炭酸割りやロックなどの様々な飲み方をぜひお楽しみください。また、近辺では手に入りにくい銘柄ばかりですのでお土産にもおすすめです。ラベルやボトルのデザインも様々でお好みを選ぶのも梅酒まつりの楽しみの1つです。売り切れになる商品もございますのでご了承ください。

4年ぶりの開催!「全国梅酒まつりin東京2023」を上野公園噴水広場にて開催!北から南まで日本全国の酒蔵が造る美味しい「梅酒」170種類以上を飲み比べ。
(画像=『PR TIMES』より引用)
4年ぶりの開催!「全国梅酒まつりin東京2023」を上野公園噴水広場にて開催!北から南まで日本全国の酒蔵が造る美味しい「梅酒」170種類以上を飲み比べ。
(画像=『PR TIMES』より引用)

▶︎ Event Content 3

【数量限定】入手困難な獺祭梅酒の有料試飲&ボトル抽選販売!

4年ぶりの開催!「全国梅酒まつりin東京2023」を上野公園噴水広場にて開催!北から南まで日本全国の酒蔵が造る美味しい「梅酒」170種類以上を飲み比べ。
(画像=獺祭梅酒、『PR TIMES』より引用)

南高梅の最高級適熟梅を使い、「獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分」で仕込んだ本格梅酒です。山口県の酒造メーカー旭酒造株式会社と梅酒研究会とのコラボで開発されました。
【数量限定】「獺祭梅酒」有料試飲 1杯20ml 700円 or 7銭
【数量限定】「獺祭梅酒」ボトル限定販売 1本 (720ml)14,300円・1日50本限定・お1人様1本限り

※ボトル販売は抽選方式となります。詳しくは後日、梅酒まつりホームページなどで発表いたします。

▶︎ Event Content 4

金賞梅酒を使用した「梅酒ビール」や人気のキッチンカーによる梅酒と料理のマリアージュなど

全国梅酒品評会にて金賞を受賞した梅酒を使用した「梅酒ビール」をはじめ、「梅酒ソーダ」、「梅酒ティー」などの各種梅酒ドリンクを販売いたします。また、今回の梅酒まつりはフードもパワーアップ。人気のキッチンカーが集結し、金賞梅酒とのマリアージュを披露します。
※参考/全国梅酒品評会2022・一般社団法人梅酒研究会サイト

4年ぶりの開催!「全国梅酒まつりin東京2023」を上野公園噴水広場にて開催!北から南まで日本全国の酒蔵が造る美味しい「梅酒」170種類以上を飲み比べ。
(画像=上野公園 噴水広場、『PR TIMES』より引用)

会場:上野公園 噴水広場

東京都台東区上野公園5-6


飲酒運転は絶対におやめ下さい。20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられてます。


【ボランティアSTAFF募集】
420名募集しております!(人数が集まり次第終了となります。※先着順)

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング