5. 紅磚布丁の赤レンガプリン
「紅磚布丁(赤レンガプリン)」は、その名のとおりレンガのような四角い形が特徴のプリンで、今もなお赤レンガの建築物が数多く残る古都、台南らしいスイーツと言えます。
紅磚布丁は季節ごとに商品のラインナップが異なり、2023年春は、定番となるキャラメル味のほか、スイートポテト、鉄観音茶、抹茶、ゴマ(各45元)が販売されていますが、時期によってはマンゴーやアズキ、チョコなどの限定商品も登場します。

(画像=『たびこふれ』より引用)
安平にある本店よりも、國華店(中正路×國華街)の方がアクセスしやすい場所にあるため、街散策の途中で訪れるにはおすすめです。賞味期限は冷蔵で、3、4日ほどです。
紅磚布丁
- 住所:台南市安平區安平路602-1號(本店)
- 時間:10:00~21:00/金、土 10:00~21:30/土、日9:30~21:00
気になるプリンは見つかりましたか?ちなみに、今回ご紹介した「依蕾特」、「銀波布丁」、「紅磚布丁」の本店は、中心部からは少し離れたところにありますが同じ道沿いに位置しています。「安平」という港町に行く途中にあるので、自転車でアクセスし食べ比べをしてみるのもおすすめです。
特に暑い季節は、ひんやり冷たいプリンがおいしい時期です。街歩きの途中に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
文・写真・ロータス/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介