そごう千葉店に期間限定出店中の「海苔弁いちのや」が常設店となり、装いも新たにリニューアルオープンいたします。日本各地のこだわりの食材を使用した代表メニューの「東京名物 海苔弁」と、季節の食材を使用した「限定品」を販売いたします。ご自宅用はもちろん、コンパクトな折箱は会合などでの食事用にも好適品です。ネット注文でオフィスなどにお届けすることができる「デパ地下グルメお届け便 e.デパチカ」の対象商品です。

こだわりの食材を詰め合わせた高級のり弁専門店 海苔弁いちのや そごう千葉店
(画像=『PR TIMES』より引用)

■店名:海苔弁いちのや そごう千葉店
■場所:そごう千葉店 地階 和惣菜売場 
■営業時間:午前10時~午後8時 当日入荷分売り切れ次第終了

こだわりの食材を詰め合わせた高級のり弁専門店 海苔弁いちのや そごう千葉店
(画像=『PR TIMES』より引用)

海苔弁いちのや
靖国通りに本店を構え、世界に向けた海苔弁を発信するべく2020年に誕生。海苔とご飯が一体となり冷めても美味しいのり弁をご提供しています。

こだわりの食材を詰め合わせた高級のり弁専門店 海苔弁いちのや そごう千葉店
(画像=『PR TIMES』より引用)

●東京名物 海苔弁(1折) 1,080円 【常時取り扱い品】

海苔は瀬戸内海産。ご飯は新潟県産米「新之助」の白飯に、もち麦を混ぜました。
のり弁定番のおかず、ふっくらと肉厚で低温で揚げた「魚フライ」、宮城県塩釜市産の「竹輪磯辺揚げ」、香ばしいごま油の「きんぴら牛蒡」と、三重県産鶏もも肉の味噌ダレ焼き、半熟の漬け玉子、野沢菜漬け入り。

●海苔弁専用タルタルソース(1点)50円 【常時取り扱い品】

こだわりの食材を詰め合わせた高級のり弁専門店 海苔弁いちのや そごう千葉店
(画像=『PR TIMES』より引用)

●すだち海苔弁(1折) 1,800円 【7月31日(月)までの季節限定品】

徳島県産のすだちの輪切り25枚の下に海苔-おかず-海苔-たぬきご飯の順で層になっています。
かにかまの磯辺揚げ、太刀魚の塩麹焼、海老の天ぷら、舞茸とししとうの焼き浸し、きんぴら牛蒡、三重県産鶏もも肉の味噌ダレ焼き、半熟の漬け玉子、野沢菜漬け入り。

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング