アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は、5月26日~6月15日の期間に「アサヒ復活ビール総選挙」を実施しました。総投票数は36,051票となり、2012年に発売した『アサヒ ザ・エクストラ』が第1位に選ばれました。本年秋から冬以降に新商品のテスト販売サイト「ASAHI Happy Project」上で発売予定です。

『アサヒ ザ・エクストラ』は、「最初の一口から広がる味わい深いコク」が特長でアルコール分6.5%の麦芽100%ビールです。厳選した麦芽を当社の一般的なビールと比較すると約1.8倍使用し、高い濃度で麦汁を発酵させる「高濃度醸造」を採用しました。アロマホップ由来の「華やかな香り」や厳選酵母使用による「上質なキレ」が楽しめます。
<ご投票いただいたお客さまからのコメント>
「どっしりとした味わいのこのビールをもう一度飲みたい」
「最高の1本がこれです」
「親が飲んでいた」
「幻の逸品」
「思い出の味」
第2位は「豊かな泡のプレミアム」、第3位「ザ・マスター」、第4位「ほろにが」、第5位「ワイルドビート」となりました。2位以下の商品は、今後発売を予定している新商品や市場の動向を見ながら、発売を検討していきます。
この取り組みは、アサヒビールが過去に発売したビール20商品の中から投票によって選ばれた上位商品の一部を復刻するキャンペーンです。新商品のテスト販売サイト「ASAHI Happy Project」上で実施し、それぞれの商品にゆかりのある社員からの推薦コメントとともに商品を紹介しました。アサヒビールが過去の商品をお客さまからの投票によって復刻発売するのは、今回が初めてです。
今後、復刻発売する商品を通して、お客さまによりビールの魅力を感じていただけるよう、おいしさや楽しさを体験いただける機会の創出に取り組みます。
【順位一覧】
順位 | 商品名 | お客さまコメント |
1位 | ザ・エクストラ (2012年発売) | ・どっしりとした味わいのこのビールをもう一度飲みたい ・最高の1本がこれです ・親が飲んでいた ・幻の逸品 ・思い出の味 |
2位 | 豊かな泡のプレミアム (2010年発売) | ・これがなくなって本当にショックだった ・絶対復活して欲しい |
3位 | ザ・マスター (2009年発売) | ・若いころよく飲みましたので1票 ・若い世代にも味わって欲しい |
4位 | ほろにが (1991年発売) | ・当時、とにかくハマってた ・30年昔の味を飲んでみたい |
5位 | ワイルドビート (1992年発売) | ・これめっちゃ好きだった ・デザインが格好いい |
新商品のテスト販売サイト「ASAHI Happy Project」
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング