蒸し暑い日が続く夏は、涼しげなコース料理と、ひんやりと冷えたドリンクで乾杯してみては。
渋谷・新橋・白金台など都内にある高級レストランが提供する夏限定コースを紹介。旬食材をメニューに取り入れた、今しか食べられない夏のコースを食べたい人は、チェックしてほしい。

トゥールダルジャン 東京「毛蟹のラヴィオリとパスティス香るフヌイユ サラダニソワーズ仕立て」
<新橋>コンラッド東京「コラージュ」のコースディナー
都営大江戸線、ゆりかもめ線「汐留駅」 徒歩1分に位置する「コンラッド東京」では、28階のモダンフレンチレストラン「コラージュ」にて、8月31日(木)まで夏野菜などの旬食材を取り入れたコースディナー「Embodiment(エンボディメント)」を提供。
全5皿のコースは「シェフからの小さな贈り物」でスタートし、続いてアオリイカのマリネを南高梅とあわせてさっぱりと仕立た冷前菜「アオリイカのマリネ 南高梅 ズッキーニ」が登場する。アオリイカの墨でデコレーションされたプレートはまるで絵画のようだ。

アオリイカのマリネ 南高梅 ズッキーニ
対馬産穴子を使用した焼きリゾットをツルムラサキで包み、フォアグラのポワレを乗せた温前菜「対馬産穴子の焼きリゾット 白茄子 フォアグラ」の後には、メインの「山形県産金華豚のロティ トウモロコシ 柚子胡椒」が登場*。極上の肉質を持ち、希少価値の高い山形県産・金華豚を使用*している。
その後はデザート「エキゾチックムース ココナッツ 貴醸酒」で終了となる。
汐留のシティビューが広がるラグジュアリーな空間で、夏らしい爽やかな料理に舌鼓を打ってみては。
Embodiment
店舗:モダンフレンチ「コラージュ」
所在地:東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド東京28階
料金:ディナーコース1名につき16,000円(税・サービス料込み)
追加料金5,000円で「厳選和牛フィレ 北山農園野菜 有馬山椒」に変更可能
<虎ノ門>北海道余市の食材を使用「テロワール・余市」
東京メトロ日比谷線・神谷町駅直通「東京エディション虎ノ門」にあるシグネチャーレストラン「The Jade Room + Garden Terrace(ジェイド ルーム + ガーデン テラス)」。
同店では日本各地の食材と国産ワインにフォーカスする「テロワール・日本」プロジェクトの第一弾として、良質なワイン生産者が多い「北海道余市」にスポットをあてたコース「テロワール・余市」を7月31日(月)まで開催している。
同コースでは、余市をはじめとする北海道産旬食材をふんだんに使っており、夏らしい涼しげなメニューがそろう。
例えば「余市産雲丹、エンドウ豆、三つ葉」は、エンドウ豆のカスタードに、余市産の雲丹のクリーミーなソースを重ね、トップに新鮮な雲丹とエンドウ豆をのせた逸品。香り高い三つ葉オイルがうま味を引き立てる。

余市産雲丹、エンドウ豆、三つ葉
メインはじっくりと火を通し、スモーキーに焼き上げた余市産北島豚のロース肉を使用した「余市北島豚、加賀きゅうり、かぶ」。

余市北島豚、加賀きゅうり、かぶ
デザートの「余市産さくらんぼ、豆腐、ピーナッツ」は、余市産「まるまったファーム21」のさくらんぼ(*1)を使用。さくらんぼティーのグラニテ(*2)でさっぱりと仕上げている。

余市産さくらんぼ、豆腐、ピーナッツ
また、希少な「ドメーヌ タカヒコ」をはじめとする少量生産者のワインがそろう(*3)ワインペアリングも提供する。
北海道の旬食材を使用した、涼やかなメニューとワインで乾杯してみては。
テロワール・余市
店舗:The Jade Room + Garden Terrace(ジェイド ルーム + ガーデン テラス)
所在地: 東京都港区虎ノ門4-1-1 東京エディション虎ノ門 31F
料金:ランチ/4品コース 11,000円(税・サービス料込み)、ディナー/5品コース 18,000円(税・サービス料込み)、余市ワインペアリング/13,000円(税・サービス料込み)
*1 「まるまったファーム21」のさくらんぼは6月下旬入荷予定のため、それまでは北海道産のさくらんぼを使用
*2 シャーベット状の氷菓子
*3 各銘柄は少量生産のため数に限りがある。ペアリングでは、在庫状況によりソムリエが選んだワインを提供する場合がある。