若鶴酒造株式会社(本社:富山県砺波市三郎丸、代表者:稲垣貴彦)は、イギリスの専門誌『ドリンクス・インターナショナル』が主催するウイスキーの世界的なコンテスト「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(以下ISC)2023」において、以下の受賞を致しました。

若鶴酒造株式会社(本社:富山県砺波市三郎丸、代表者:稲垣貴彦)は、イギリスの専門誌『ドリンクス・インターナショナル』が主催するウイスキーの世界的なコンテスト「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(以下ISC)2023」において、以下の受賞を致しました。
・金賞 「三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS カスクストレングス」
・銀賞 「三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS」
・銀賞 「十年明 Noir」
・銀賞 「十年明 Rouge」

※カスクストレングスとは、樽から取り出された時の度数で瓶詰めされたものを指します。

ウイスキーの本場 イギリスでの世界的コンテストで 三郎丸蒸留所のウイスキー 4商品受賞
(画像=「三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS カスクストレングス」、『PR TIMES』より 引用)
ウイスキーの本場 イギリスでの世界的コンテストで 三郎丸蒸留所のウイスキー 4商品受賞
(画像=左から 「三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS」「十年明 Noir」「十年明 Rouge」、『PR TIMES』より 引用)

◆ISCについて
今年で28年目を迎える、イギリスの酒類専門出版社「ドリンクス・インターナショナル」が毎年主催している酒類品評会。ウイスキー部門の他、ブランデー、ジン、テキーラ、ウォッカなどの部門があり、各部門のカテゴリーからトロフィー、ダブルゴールド、金賞、銀賞、銅賞が選ばれます。75名を超える経験豊富な業界専門家により、23日間にわたる厳格なブラインドテイスティングによって審査されるため、権威ある賞とされています。

◆「三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS カスクストレングス」 商品概要
原材料:モルト 容量:700ml 蒸留年:2019年 アルコール度数:61% 価格:16,500円(税込18,150円)
【テイスティングノート】
香り:強いオレンジオイル、香ばしい素朴な麦芽、ミントとピート、天津甘栗、かすかにほうじ茶
味:力強さのあるミディアムボディ、丸みと濃厚さ、強いオレンジオイル、アプリコット、香ばしい素朴な麦芽の甘味、殻付きの天津甘栗、天津甘栗とスモーキーの余韻。
総評:ZEMON(ゼモン)蒸留により酒質が洗練され、ヘヴィリーピーテッドのカスクストレングスで、力強さの中に美しさと安息を感じさせる1本。

◆「三郎丸Ⅱ THE HIGH PRIESTESS」 商品概要
原材料:モルト 容量: 700ml 蒸留年:2019年 アルコール度数:48% 希望小売価格:12,500円(税込13,750円)
【テイスティングノート】
  香り:上品で穏やかな香り立ち、炭と少しのタールを伴うピート、オレンジオイル、アプリコット、削り節、樽のウッディさ、さわやかなミント。
味:穏やかさと優しさを伴うミディアムボディ、柔らかい質感、炭を伴うピート、オレンジオイル、アプリコット、麦芽の甘み、バニラを伴う繊細な樽のウッディさ。炭を伴うピートと麦芽の甘みが穏やかに続く。
総評:ZEMON(ゼモン)蒸留により酒質が洗練され、若い熟成年数のヘヴィリーピーテッドでありながらも、優美さを併せ持つ1本。

◆「十年明 Noir」 商品概要
原材料:モルト、グレーン アルコール分:46% 容量:700ml 希望小売価格:4,080円(税込4,488円)
 【商品特徴】 
三郎丸蒸留所の近くに、「十年明(じゅうねんみょう)」と呼ばれる地があります。かつてここには、明かりを灯すための油を採る菜の花畑が広がっていました。その灯のように、人々の心を優しく照らしたい…。そんな願いをこめて十年明と名付けました。三郎丸蒸留所のモルトウイスキーをキーモルトとしてブレンドした、スモーキーで豊かな味わいのウイスキーです。​​

◆「十年明 Rouge」 商品概要
原材料:モルト、グレーン アルコール分:46% 容量:700ml
【商品特徴】
三郎丸蒸留所の近くに、「十年明(じゅうねんみょう)」と呼ばれる地があります。かつてここには、明かりを灯すための油を採る菜の花畑が広がっていました。その灯のように、人々の心を優しく照らしたい…。そんな願いをこめて十年明と名付けました。三郎丸蒸留所のモルトウイスキーをキーモルトとしてブレンドした、スモーキーかつマイルドな飲み口のウイスキーです。海外専用商材。

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング