10.マリーがあの犬に!?『マリ公像クラフト』

マリー100周年記念!なんと異業種10社と同時コラボで全てマリー化!「なんでもマリー化計画」プロジェクト始動!
(画像=『PR TIMES』より引用)

マリーと同じく今年で100歳を迎えたあの“ハチ公”とコラボ!100歳同士のコラボを記念して、マリーの空き箱からハチ公像を作ることができるパッケージクラフトの説明図をキャンペーンサイトにて公開します。

~ハチ公(担当者)さんコメント~

マリー100周年おめでとうございます。ハチ公生誕100年とのコラボができて大変うれしいです。

マリーのように長く愛され続けるように、これからもハチ公の物語を多くの方に知っていただけるとうれしいです。

  • 「なんでもマリー化」した世界のイメージも公開!

 「なんでもマリー化」した世界は一体どんな世界なのか。マリー化した街の様子をイラストレーターのくまぞうさんが、かわいくて美味しいイラストに。街のいたるところに今回のコラボが隠れています。

マリー100周年記念!なんと異業種10社と同時コラボで全てマリー化!「なんでもマリー化計画」プロジェクト始動!
(画像=『PR TIMES』より引用)

■イラストレーターくまぞうさん プロフィール

マリー100周年記念!なんと異業種10社と同時コラボで全てマリー化!「なんでもマリー化計画」プロジェクト始動!
(画像=『PR TIMES』より引用)

Twitter、インスタグラムを中心に活動。日常を切り取った軽やかでポップなイラストで若い世代に人気を博す。最近では漫画のみならず、アーティストのグッズイラスト、企業PRイラスト等、活躍の範囲を広げている。

― くまぞうさんコメント ―

100周年おめでとうございます!100周年ってすごいですね……
そんな記念のイラストを描かせていただけて嬉しかったのと、たくさんの企業様とのコラボ、打ち合わせの段階で既にワクワクでした!描いていてとても楽しかったので、そんなワクワクが伝わりましたら嬉しい限りです。実際の街中でのコラボもとても楽しみにしております。

  • コラボ先の発表はクイズ形式で開催!

コラボ先の発表は、森永製菓の公式Twitterにてクイズ形式で行いました。シルエットクイズや数学を使った暗号など様々なクイズを10コラボ分制作。コラボ先の予想を楽しむ多くの声が集まりました。

マリー100周年記念!なんと異業種10社と同時コラボで全てマリー化!「なんでもマリー化計画」プロジェクト始動!
(画像=『PR TIMES』より引用)
  • 商品について

■森永ビスケット「マリー」とは

1923年発売。森永製菓が国内向けとして、初めて発売した 16 種類のビスケットの一つとして「マリー」は誕生しました。特長ある赤いパッケージは、1961 年から登場し、森永ビスケットの中心的な存在として、温かい家族の愛をイメージさせるカラーとして引き継いでいます。

■商品概要

マリー100周年記念!なんと異業種10社と同時コラボで全てマリー化!「なんでもマリー化計画」プロジェクト始動!
(画像=『PR TIMES』より引用)

商品名:マリー

内容量:21枚(3枚パック×7袋)

参考小売価格:オープン価格

発売地区:全国/全ルート

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング