■販売店舗:

一部店舗を除く全国のピザハット

ピザハットは今年で日本上陸50周年
2023年、おかげさまでピザハットは日本上陸50周年を迎えます。

日本に初出店したのは1973年9月。一号店はピザハット茗荷谷店(東京都)でした。当時はレストラン形式の店でしたが、1991年10月からデリバリーを始め、ほぼ今のビジネスモデルとなりました。

1995年には、100店舗を達成。その後1997年に200店舗、2001年に300店舗、2018年に400店舗、2022年には500店舗とデリバリーを始めてから約30年で大きな成長を遂げてきました。

現在ピザハットは、“いつだって想像以上。 ”というブランドスローガンのもと、

いつだっておいしいこと、おトクなことで想像以上の価値を届けることを目指しています。

50周年の本年は、例年にも増してお客様がワクワクできる「想像以上」の取り組みをお届けし、“ピザのチカラ”で皆さまが集まった特別な時間に、おいしさを分け合うことの幸せに貢献していきます。ぜひ今後にご期待ください。

【企業情報】

<ピザハットとは>

ピザハットは1958年、アメリカ・カンザス州のウィチタでダンとフランクのカーニー兄弟が創業、今年で65周年を迎える。現在は世界100か国以上に19,000店舗を有する世界最大級のピザチェーン。日本では1973年に第一号店がオープンして以来、現在はデリバリーを中心に全国で520店舗以上(2023年6月現在)を展開中。

会社名:日本ピザハット株式会社

所在地:本社〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号 横浜アイマークプレイス

創業 :1991年8月

代表者:代表取締役社長 中村 昭一

店舗数:全国520店舗以上(2023年6月現在)

<ピザのちから>

ピザを食べるシーンには、いつも誰かと誰かの笑顔がある。みんなが集まった特別な時間に、おいしさを分け合うことの幸せ。そうしたシーンを彩ることこそ「ピザのチカラである」と信じています。ピザにまつわる様々なエピソードをご紹介中。

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング