Chocolaterie CALVA (ショコラトリー カルヴァ)

【鎌倉】地元民が教える大船〜北鎌倉のマニアックおさんぽ道
(画像=『たびこふれ』より 引用)

<Chocolaterie CALVA 北鎌倉門前店>

沢山歩いたご褒美に、スイーツはいかがですか?北鎌倉駅から歩いて2分ほどの私も大好きなショコラティエをご紹介します。

こちらのお店は、数々の受賞歴があるショコラティエの田中二朗さんが丹精込めて作るショコラが並ぶお店です。ショコラの他にも、羊羹ショコラや栗きんとんショコラなど、和とのマリアージュを楽しめるショコラもあり、とても美味しいのでよく利用させていただいています。全てのショコラが美味しいのですが、いつも行くとそそられて購入するのが「ソフトクリーム」。ショコラの香りと濃厚な口当たりが心も身体も癒してくれます。

【鎌倉】地元民が教える大船〜北鎌倉のマニアックおさんぽ道
(画像=『たびこふれ』より 引用)

<店内には売り場の後ろに4名ほどがイートインできるテーブルもあります>

【鎌倉】地元民が教える大船〜北鎌倉のマニアックおさんぽ道
(画像=『たびこふれ』より 引用)

<ショコラソフトクリーム(540円)。またお得な価格でショコラを追加トッピングできます。私はもちろんオーダーしました>

Chocolaterie CALVA (ショコラトリー カルヴァ)北鎌倉門前店

  • 住所:神奈川県鎌倉市山ノ内407
  • 営業時間:10:00〜16:00
  • ※季節により営業時間に変更あり。
  • 定休日:火・水

まとめ

今回は地元民がよく使う大船〜北鎌倉までの徒歩でのおさんぽ道をご紹介しました。なかなか鎌倉観光では訪れないマニアックな場所ではあるかもしれませんが、鎌倉にはこんなこところが?!という発見もできてしまうのが、お散歩の素敵なところですよね。皆さんの知らない鎌倉を、ぜひ探しにきてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

文・写真・いいおあやね/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介