1台で普段も車中泊もという需要は高そう

(画像=『MOBY』より引用)
初披露だったからということもあると思いますが、デッキワンはジャパンキャンピングカーショー2023で大人気。
お客さんがひっきりなしに訪れて、室内をのぞき込んだり、広報の木田さんに質問を投げかけたりしていました。
商用車ではなく、「普通乗用車(ミニバン)がベースで車中泊できる装備がある車」へのニーズって想像以上に高いのだろうと感じました。
ベース車のステップワゴンはエアーもスパーダも選べるとのことです。
また、同じような仕様でトヨタ ノア・ヴォクシーをベースとしたDAYSというモデルも昨年発売されています。
デッキワンの価格・スペック
ベース車両:ホンダ ステップワゴンAIR
※ホンダ ステップワゴンスパーダや他のグレードも選べます。
乗車定員:最大8名
就寝定員:最大4名
全長:4800~4830mm
全幅:1750mm
全高:1845~2055mm ※ポップアップのあるなし、2WDまたは4WDによる。
登録:乗用車 3ナンバー登録
価格:359万2,600円(税込)~
ライター:DRIMO編集部
文・車旅情報Webマガジン「DRIMO」/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて