ウキ釣り仕掛けの紹介
早速、仕掛けを見てみましょう! 1.向いているポイント 2.仕掛けの特徴 3.仕掛けの流し方 4.難易度 5.参考動画に分けて紹介いたします。
⓪胴付き(突き)仕掛け
初めに、エサ釣りの基本形【胴突き仕掛け】をおさらいしてみましょう。
ウキを使わず、竿先のすぐ下に仕掛けを垂らしていきます。
1.向いているポイント
仕掛けの先端にオモリをつけ、枝分かれした仕掛け(上の写真)をピンと張ります。そのピンと張った状態のまま、【竿であたりを取ります。】
この形を覚えておいてください。竿ではなく、ウキを使ってアタリを取るのが、【ウキ釣り】になります。