TwitterでDM欄を開放している方であれば、間違いなく一度は見たことがあるであろう「怪しいDM」。これまでに「出会えない系悪質サイトへの誘導」や「ネットショップ登録詐欺」など、その実態を探ってきましたが、今回は大手通販サイト「Amazon」の名を騙るアルバイトを調査してみました。

 結果から言うと、今回ももちろん怪しさ満点。高確率で詐欺グループの一員であろう相手とのやり取りの、一部始終を公開します。

■ 内容はおいしい……が、早くも不穏な空気が

 今回、弊「おたくま経済新聞」サブアカウントにDMを送ってきたのは、「ひらがなのみで書かれた女性の名前」のアカウント。アイコン画像はかなりの美女というお決まりのパターンですが、これも十中八九他人の物でしょう。

 内容を見てみると、そこには「アマゾンのアルバイト、定員は10名のみ。PayPay+携帯電話=報酬です」「15分20000円~50000円の報酬を得ること日本からの参加者のみ募集」という文面が。これだけ高額報酬な割に、日本語の使い方が非常にお粗末ですよね。

 早くも不穏な空気を感じつつ、末尾に記載されているLINEのIDを登録してみると、今回は「T」と名乗る人物とつながりました。そして画像のアイコンは「PayPay」のロゴ。

TwitterのDMでよく見る「アマゾンのバイト募集」の実態とは 詐欺グループとの一部始終を公開
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 Amazon業者のなりすましかと思いきや、PayPayのなりすましなのかな?この手の詐欺アカウントあるある「設定ガバガバ」というのはここでも健在です。それにしても無断でブランド名使用、さらにはロゴ使用とは……。

 なお、本稿ではリアルに全てを伝えるため、出てきた社名はそのまま掲載しますが、AmazonやPayPayはこのアカウントと無関係なことを念をおして先にお伝えします。勝手に騙られているだけの被害者側です。また、記事中掲載する画像では無断使用されたと思われるPayPayやAmazonのロゴ部分をはじめ、編集部が必要と判断した箇所にはぼかし加工をほどこします。その点、あらかじめご了承ください。

 とりあえずまずは、油断も狙って方言で挨拶をしてみると……。

「こんにちは」「以前にオンラインでアルバイトをしたことがありますか?」

 と、気にする様子もなくスルー。淡々と仕事内容の説明をされました。日本人を名乗るなら、もう少しこう……反応がほしいところです。

TwitterのDMでよく見る「アマゾンのバイト募集」の実態とは 詐欺グループとの一部始終を公開
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

■ 必要なものはPayPayのスクリーンショット どう考えてもおかしい

 ざっくりまとめると「PayPay」の画面スクリーンショットを2枚送信するだけで報酬がもらえるとのこと。相手から提示された「マニュアル」と思われる画像には、アカウント名やIDが表示された画面と、ウォレット(残高や取引履歴)の画面が載っていますが……これはなんだか危険な香り。

TwitterのDMでよく見る「アマゾンのバイト募集」の実態とは 詐欺グループとの一部始終を公開
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
TwitterのDMでよく見る「アマゾンのバイト募集」の実態とは 詐欺グループとの一部始終を公開
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
TwitterのDMでよく見る「アマゾンのバイト募集」の実態とは 詐欺グループとの一部始終を公開
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 さすがに「はい、そうですか」とは従えないので、少し抵抗をしてみることに。「スクリーンショットは何に利用されるのか」「送信による報酬はいくらなのか」聞いてみると……。

「報酬はアカウントのステータスに基づいて計算されます。そして自分の仕事を割り当てます」

 と、良く分からない回答が。要求に応じなければ、質問に答える気もない、といったところでしょうが、スクリーンショットの内容に応じて、報酬が決まるとは……一体どういう仕組みなのでしょう。

TwitterのDMでよく見る「アマゾンのバイト募集」の実態とは 詐欺グループとの一部始終を公開
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)