新しい“にっぽんの洋菓子”をコンセプトに、春夏秋冬、折々の四季菓子をお届けしている、四季菓子の店「HIBIKA」(ひびか )は“春の四季菓子”にかわり、6 月1日(木) より“夏の四季菓子”を 発売いたします。

お菓子が結ぶ、やさしい時間に。日本の夏を愛でる“にっぽんの洋菓子”

四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(木)より季節の彩り豊かな“夏のケーキ”を販売します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

“四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)”は、“にっぽんの洋菓子”がコンセプトの洋菓子ブランドです。古くから四季の移ろいに寄り添いながら暮らしてきた私たちにっぽん人。旬の素材を活かした彩り豊かな食文化や、季節の節目やお祝いごとにお菓子を贈り合い、一緒に囲むことで人とのつながりを大切にしてきた日本ならではの文化や感性を大切にした洋菓子を作りたいという想いを込めて、選び抜いた素材で丁寧にお作りしています。

6月1日(木) からは、夏に大輪の花を咲かせる「向日葵」、青空に広がる「入道雲」、さざ波が打ち寄せる「夏の渚」など日本の美しい夏を愛でる彩り豊かなケーキをご用意しております。 夏の味わいをどうぞお楽しみくださいませ。

夏のケーキ

こちらに掲載している商品のほかにもございます。詳しくは、店頭・ホームページにてご案内しております。 夏の四季菓子の販売は、2023 年 8 月下旬までです。9 月より、秋の四季菓子のご案内となります。

四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(木)より季節の彩り豊かな“夏のケーキ”を販売します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

向日葵 -レモンのタルト 750円(税込) 本体価格694円

夏のひまわりをイメージしたレモンのタルト。瀬戸内レモンとオレンジの酸味をきかせたムースを香ばしいタルトにのせた爽やかな夏の味わい。

四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(木)より季節の彩り豊かな“夏のケーキ”を販売します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

入道雲 -モンブラン・マスカルポーネ 750円(税込) 本体価格694円

渋皮栗入りのマロンムースをマスカルポーネムースで 包んだ夏のモンブラン。ホワイトチョコでコーティングしたメレンゲがアクセント。

四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(木)より季節の彩り豊かな“夏のケーキ”を販売します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

青林檎 -ポム・ヴェール 750円(税込) 本体価格694円

青林檎のソースとアールグレイムースを、ホワイトチョコレートムースで包みました。青林檎の香りがほのかに香る上品な味わい。 販売期間:6/1~7月中旬

四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(木)より季節の彩り豊かな“夏のケーキ”を販売します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

夏の渚 -ブロンドショコラとマンゴーパッションのケーキ 700円(税込) 本体価格648円

夏の浜辺をイメージしたケーキ。ブロンドショコラのクリーム、マンゴーパッションのクリームブリュレ、ミルクチョコレートのムース、ショコラアーモンドスポンジを重ねました。

四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(木)より季節の彩り豊かな“夏のケーキ”を販売します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

常夏の香り -マンゴーパッションとココナッツのブランマンジェ 650円(税込) 本体価格601円

マンゴーとパッションフルーツのソースに、ココナッツが香るブランマンジェを重ね、濃厚な甘みのアップルマンゴーで仕上げた夏の味わいです。

四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)は、 6月1日(木)より季節の彩り豊かな“夏のケーキ”を販売します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

花 葵 -ペッシュ・フロマージュ 750円(税込) 本体価格694円

桃と苺のジュレをハーブの香りが特徴のリキュール“シャルトリューズ”が香るフロマージュムースで包み、桃のムースを重ねました。

【関西】 HIBIKA(ひびか) 阪急うめだ本店

【所在地】 大阪府大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店 B1F 06-6313-7685

【関東】 HIBIKA(ひびか) 日本橋髙島屋店

【所在地】 東京都中央区日本橋 2丁目4-1 日本橋髙島屋 B1F 03-5542-1080 

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング