大師丸
5月20日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。写真の佐川さんは、小型主体ではあったが数釣り、好土産をゲット。日によりムラはあるが、今後も数釣り期待大。イサキ釣りも出船中。数釣りが楽しみだ。
響灘で数釣り期待大(提供:大師丸)
▼この釣り船について
大師丸
出船場所:松ヶ島港
大師丸
出船場所:松ヶ島港
祐龍丸
5月15~21日、北九州市戸畑港・祐龍丸は夜焚きイカ釣りに出船した。釣る人は50尾と少し寂しいが、潮次第で一時的に良いときもある。最新釣果や詳細はFacebookにて確認を。
夜焚きイカで本命手中(提供:祐龍丸)
▼この釣り船について
祐龍丸
出船場所:戸畑漁港
祐龍丸
出船場所:戸畑漁港
誠昭丸
5月20日、北九州市門司・片上港の誠昭丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。スルメイカが多い日もあるが、パラソルサイズも交え釣果順調。イサキテンビン五目はイサキの小~大型が数釣れている。マダイやチダイ交え、多彩な好土産となっている。
夜焚きイカ釣りでパラソルサイズ交え順調(提供:誠昭丸)
▼この釣り船について
誠昭丸
出船場所:片上港
TEL:090-8664-5756
誠昭丸
出船場所:片上港
TEL:090-8664-5756
金比羅丸/門司港
北九州市門司港から出船中の金比羅丸/門司港は、響灘へタイラバと夜焚きイカで出船中。日中はマダイやボッコ、レンコ、イトヨリ、イカなど多彩な好釣果。夜イカも1人30~50尾前後と数上向いてきている。今後も好土産期待大。最新釣果はFacebook「門司金比羅丸」で検索。
響灘で好土産確保(提供:金比羅丸/門司港)
▼この釣り船について
金比羅丸/門司港
出船場所:門司港
金比羅丸/門司港
出船場所:門司港
飛龍
5月20日、北九州市門司区松原の小倉マリーナ横から出船中の飛龍は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。スルメイカ主体だが、大型ヤリイカもヒット。日により数にムラはあるが、今後上向き数釣り期待大だ。21日のキス釣りでは、25cm頭に1人30~50尾と好調。今後80尾超えも狙え楽しみだ。
響灘で数釣り期待大(提供:飛龍)
▼この釣り船について
飛龍/小倉マリーナ
出船場所:小倉マリーナ
飛龍/小倉マリーナ
出船場所:小倉マリーナ
太陽丸
5月21日、北九州市・小倉港の太陽丸が小倉沖~響灘の夜焚きイカ釣りに出船。太宰府市から釣行した松田さんは、夕マヅメのイサキ釣りでジャンボイサキを好捕。その後、イカ釣りでは小中型ヤリイカ主体に50~60尾をキープしイカ箱2個を埋め、イカ泳がせで大ダイ3~5kgも仕留めて大満足の土産を持ち帰った。
イカ泳がせで大ダイヒット(提供:太陽丸)
▼この釣り船について
太陽丸
出船場所:小倉港
太陽丸
出船場所:小倉港