福岡県から夜焚きイカの最新釣果情報が入った。ジャンボサイズのヤリイカ&スルメイカ交じりで100尾超え続出。3連4連掛けもあり今後も期待大。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:優)
大福丸
5月17日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の大福丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに今シーズン初出船。胴突き・イカメタルで小中型ヤリイカをメインに1人30~50尾を釣り上げた。3連や4連でヒットするシーンもあり、活性も高かったようだ。
大福丸
福岡県宗像市・鐘崎漁港から案内をしている地島・大福丸。玄界灘での面白く楽しい釣りを堪能でき、釣果も期待十分です。人気の沖五目釣りではレンコ・アマ・イトヨリ・アオナ・タカバ・ボッコ・アコウなどの高級魚まで幅広く狙えます。ほかアジ泳がせや、落とし込み、イサキ釣りもお勧めです。船は全長11.6メートル、重量4.9トン、最大定員8名までとなっております。ぜひ、ご利用ください。
昌富丸
5月17日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の昌富丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船すると、潮が緩みだした時間帯に小型ヤリイカ主体ながら中型も交え釣る人70~80尾をキープ。合間にはサバ釣りで船中30尾前後と、こちらも良い土産になっている。
昌富丸
玄界灘一帯で漁師、遊漁船船長35年になります。玄界灘で旬の魚を狙い、沖五目釣り、落とし込み釣り、テンビン五目釣り、アジ泳がせ釣り、夜焚きイカなど多彩な釣りに出船しています。お客様のご希望で昼釣りと夜焚きイカを組み合わせた釣りのご相談もお受けしますので、お気軽にお問い合わせください。
北斗丸
5月20日、北九州市小倉の高浜港から出船中の北斗丸は、響灘へ夜焚きイカ釣りに出船。写真の有野さん親子は、2人でスルメイカとヤリイカ交じりで50尾ゲット。タイラバも出船中でマダイ好ヒット中。アオナやホウボウなど釣果多彩。ジギングも出船中。
北斗丸
主に豊かな魚影に恵まれた玄界灘、響灘で色んな釣りをします。ジギング、ライトジグ、スーパーライトジグ、タイラバ、イカメタル、落とし込み、沖五目、関門釣りetc.北斗丸はポーター共々、乗船者の方々と和気あいあい楽しく出船中。お一人様、女性、お子様が気兼ねなく乗って頂けると自負しております。初心者の方も遠慮なくご連絡下さい!