このたび松屋フーズ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:瓦葺一利)では、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2023年5月30日(火)午前10時より「トンテキ定食」を、6月6日(火)午前10時より「トマトカレー」を発売いたします。


■人気のトンテキが復活!3週連続「懐かしのあのメニュー」シリーズ第1弾で登場
タレはごはんとの相性抜群!選べる1枚~4枚でご用意
2005年に初登場、人気の根強い平成レトロメニュー「トンテキ」が2021年5月ぶりに復活します。「トンテキ」は、分厚い豚肉に、ウスターソースとローストガーリックの旨味がギュッと詰まった食欲をそそる究極の「トンテキソース」がたっぷりかかった、ごはんが進む安定の松屋テイスト。抜群のパンチ力と、程よい酸味がクセになる逸品です。「ちょうどいい量が食べたい」というお客様のご要望にお応えし、1枚から4枚まで、価格別でご用意いたしました。松屋は、「トンテキ」復活発売を皮切りに3週間連続で「懐かしのあのメニュー」シリーズを展開します。第1弾の「トンテキ」をこの機会にぜひ、ご賞味ください。

商品名 トンテキ定食1枚盛り 690円 トンテキ定食2枚盛り 790円 トンテキ定食3枚盛り 890円 トンテキ定食4枚盛り 990円 ※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りにみそ汁は付きません。 お持ち帰りの場合、みそ汁は別途60円でお求めいただけます。 ※税込み価格です。 発売日 2023年5月30日(火)午前10時 ~ 対象店舗 一部店舗を除く全国の松屋 |
■トンテキ定食発売から1週間後に、「懐かしのあのメニュー」シリーズ第2弾スタート
2009年発売以降多くの変貌を見せた「トマトカレー」が現代風にアレンジされ復活
2002年に「初代うまトマハンバーグ定食」として初登場した、松屋のトマトシリーズ。2004年に販売開始した「うまトマロールキャベツ定食」を経て、2009年、「トマトカレー」が誕生しました。フレッシュでジューシーなトマトとこだわりのカレーソースがマッチし、トマトの酸味とにんにくの旨味、スパイス感を楽しめる逸品に仕上がっています。「トマトは苦手だけど美味しく食べられる!」といったお声もいただく本メニュー。みなさまへの感謝を込めて、プレーンの「トマトカレー」をサンキュー価格、390円でご提供いたします。

商品名 トマトカレー※チキン等が入らないプレーンでのご提供 390円 ごろっとチキンのトマトカレー 580円 たっぷりチーズのトマトカレー 580円 チキチートマトカレー 750円 ※お持ち帰りいただけます。お持ち帰りにみそ汁は付きません。 お持ち帰りの場合、みそ汁は別途60円でお求めいただけます。 ※税込み価格です。 発売日 2023年6月6日(火)午前10時 ~ 対象店舗 一部店舗を除く全国の松屋 |
▶▶おトク情報をチェック ◎お得なクーポン配信中!事前予約がお得な「松弁ネット」のご注文も!「松屋フーズ公式アプリ」 各種ブランドのご案内やモバイルオーダー、松弁ネットのご案内。さらにお得なクーポンを配信しています。 ◎豊富なキャッシュレス決済に対応 キャッシュレス決済はポイント還元がお得。ご利用方法はとっても簡単!
◎店舗限定で開催中のキャンペーン情報はコチラ! テストメニュー販売店舗や、定食ライスおかわり無料店舗などをチェックできます。 ◎松屋【公式】Twitterアカウント @matsuya_foods 新メニューや各種キャンペーン、地域限定情報、松屋フーズが手がける色々なお店のご紹介などなど、盛りだくさんのエピソードを気まぐれに発信。 |
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング