「あ……あれは猫神様!」と、思わず手を合わせて拝みたくなるような、神々しい姿をツイッターで披露したのは「たにゃ」ちゃん。

 神妙な面持ちで、カメラを構える飼い主さんを見つめる様子は、横から差す日の光も相まって非常に荘厳な雰囲気。これはご利益がありそう……!

 2022年9月に、保護猫として飼い主さん宅に迎えられたたにゃちゃん。新しい暮らしにもすっかり慣れたようで、自分なりのルーティンを守りつつ、規則正しくのんびり生活しています。

 そんなたにゃちゃんの朝のルーティンが、起きた後にまずご飯を食べること。いつも飼い主さんが先に起きて、自分の準備を済ませた後、たにゃちゃんが起きる前にご飯を用意しているそうですが、この日のたにゃちゃんはちょっとだけ早起きだった模様。

 飼い主さんが準備を済ませないうちに起きたため、ご飯皿はまだ空っぽのまま。そこで飼い主さんに向けられた表情が、今回の「猫神様」だったのだとか。なるほど、たにゃちゃんの心境を代弁するなら「飼い主、ご飯が入っていないぞよ」といったところでしょうか。

 つまり、こうした猫神様の姿が見られるのは、たにゃちゃんがいつもよりも早起きした時。鳴いて催促するといったことはないようですが、こうした無言の圧もプレッシャーを感じますね。これには飼い主さんも、慌ててご飯を用意してあげたそうです。

思わず手を合わせて拝みたくなる ツイッターに猫神様が降臨
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 飼い主さんいわく「コロナ禍で仕事がうまくいかなくなり、下を向いて歩いている時に急に目の前に現れた」のがたにゃちゃんでした。野良猫時代からツイッターで紹介され始め、今ではすっかりSNSで人気の猫ちゃんに。もしかすると本当に幸運を引き寄せる神様なのかもしれません。

<記事化協力>
たにゃさん(@kabukinoraneko)

(山口弘剛)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング