株式会社シュクレイ(代表取締役社長:阪本良一 本社:東京都港区)は、チーズと木の実を使ったプレミアムギフトスイーツ専門店「THE DROS(ザ・ドロス)」(※以下、「DROS」と記載)を6月26日(月)にJR東京駅構内地下1階「グランスタ東京」改札内(銀の鈴エリア)でオープンいたします。店頭では、爽やかなクリームチーズ、濃厚なゴルゴンゾーラ、クリーミーなカマンベールチーズと存在感のある香ばしいアーモンドやヘーゼルナッツなどの木の実を使ったチーズスイーツを発売します。

■新ブランド「DROS(ドロス)」誕生背景・ブランドに込められた思い
これまで、シュクレイでは、ミルクやバター、メープルといった厳選した素材や、コク深い味わいのスイーツなど、ご褒美タイムや団らんの時間をより豊かにする「プレミアムギフトスイーツ」を展開してまいりました。これらのブランドは、ほかにはない個性的な食材の組み合わせやブランドの世界観が特徴で、老若男女問わず多くのお客様から親しまれています。
このたび、一口で驚きを与え心がほどけるような食体験を提供したいという思いから、シュクレイの中でも特に人気が高いチーズを使い、チーズと木の実の黄金バランスが特徴のスイーツブランド「DROS」を新たに展開します。チーズやナッツを中心とした複数の風味や食感、エキゾチックなデザインなど五感で楽しめるブランドとなっています。ぜひ、太陽や自然の恵みを受けて育った神様からの贈り物(木の実)を使ったスイーツを日々のご褒美やお土産としてお楽しみください。


■チーズと木の実の黄金バランス!五感で楽しむスイーツブランド「DROS」3つの特徴
・チーズとナッツが生み出す多層風味と食感
人気なチーズの中でも爽やかなクリームチーズ、濃厚なゴルゴンゾーラ、クリーミーなカマンベールチーズなど特にコク深い素材を使い、香ばしいアーモンドやヘーゼルナッツを絶妙なバランスで組み合わせ、様々な食感×甘み×塩味×コク×香りが生み出す多層の美味しさを実現しました。
・ラムレーズンやシナモン、レモンなどの隠し味で大人な味わい
食感や風味にアクセントをつける隠し素材で奥深い味わいに仕上げました。コーヒーや、紅茶、ワインなどのお酒とも相性が良く、贅沢なデザートタイムを楽しめます。
・エキゾチックでストーリーテリングな店舗やパッケージ
店舗やパッケージは光が降り注いでいるような神々しい世界観に仕上げました。パッケージには、お菓子にふんだんに使われる木の実やナッツに恵みを与える女神をイメージしたデザインを採用しています。また、店頭では、女神の姿をモチーフにした制服を身に着けた店舗スタッフが皆様をお迎えします。
■「DROS」ブランドコンセプト

チーズの芳醇なコクと、ほのかな甘味。
木の実の華やかな味わいと、太陽のかおり。
ひとくち食べれば、みんなうっとり、
甘美な甘美なマリアージュ。
そのおいしさに誘われて、
鳥や動物、人間たちも集まって
今日もどこかで楽しい宴が始まる。
―THE DROS。
魅惑の味わい、神様からの贈り物
■プレミアムギフトスイーツブランド「シュクレイ」

2010年に鳥取の土産菓子メーカー寿スピリッツ社から誕生し、個性豊かなスイーツを企画・販売する総合菓子メーカー。日々のご褒美やお土産として親しまれる「プレミアムギフトスイーツ」を発信し、現在20以上のブランドを展開。2022年には、東京ミルクチーズ工場「クッキー詰合せ20枚」がJR東日本おみやげグランプリ2022 ”総合グランプリ”を受賞する等お土産の定番として認知を高めています。
設 立 :2011年12月15日
本社所在地 :東京都港区北青山1-2-7
【展開ブランド一例】

提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング