チョコレートデザイン株式会社(代表取締役:八木克尚、本社所在地:横浜市)の運営するチョコレート専門店、VANILLABEANS(バニラビーンズ)で最も敷地面積の広い実店舗「VANILLABEANS THE ROASTERY(バニラビーンズ ザ ロースタリー)」は、6月1日(木)からクラフトチョコレートを削った限定かき氷、第一弾の販売をスタートします。
店内でカカオ豆の焙煎から製造、かき氷になるまでを一貫して行う数量限定のスイーツです。
日本で初めてかき氷屋が誕生したとされる横浜の土地に因み、みなとみらいを一望できる海辺のカフェでこだわりのかき氷をお楽しみいただけます。
- 期間限定商品概要


商品名:「バニラビーンズ グラスピレ -Berry-」 |
限定かき氷の第一弾、後味すっきりと楽しめるエクアドル産カカオを店舗併設の工房で焙煎し、完成したチョコレート氷を優しく削り、ふんわり溶けるかき氷に仕上げました。口溶けの優しいチョコレートのエスプーマ(泡状のムース)と、 ローズを隠し味に加えた香り豊かなベリーのコンフィチュールと一緒にご堪能下さい。 |
店舗:バニラビーンズ ザ ロースタリー(横浜ハンマーヘッド2階) |
価格:1,980円(税込) |
期間:6月1日(木)〜7月23日(日) ※7月24日(月)より第二弾を予定 |
数量:1日数量限定、氷がなくなり次第終了 |
- 販売店舗情報
VANILLABEANS THE ROASTERY(バニラビーンズ ザ ロースタリー)
神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド 2階
海の上の埠頭にある、工房、ショップ、カフェを併設したチョコレート専門店。みなとみらいを一望できるカフェではこだわりのチョコレートドリンクやスイーツが楽しめます。
3年間、コロナ禍で休止していたタブレット(板チョコ)のオーダーメイドサービス「タブラボ」も現在、カフェにて平日のみ数量限定で開催中です。(※税込2200円、予約不可、ワンドリンク制)みなとみらいの景色など、複数のデザインと味を組み合わせ、あなただけのとっておきのチョコレートをお作りします。


- チョコレートデザイン株式会社について

横浜に本社を置くチョコレートデザイン株式会社(代表取締役:八木克尚(やぎ かつひさ))は2000年3月1日設立、「チョコレートで世界を幸せに」を理念に掲げ、メインブランド「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」の運営を通してお客様、作り手、カカオ原産国も幸せになる仕組み作りを行っています。2007年からフェアトレードチョコレートの導入を開始し、現在は「国際フェアトレード認証」を取得。ガーナに小中一貫校を建設するプロジェクトや農園事業の支援など売上金を活動費用にあて、原産国へのサポートも行っています。

SDGsの取り組みの一環としてアサヒユウアス株式会社協力のもと、2022年12月にカカオ豆の表皮「カカオハスク」をタンブラーとしてグッズ化しました。今後も、チョコレート製造時に発生するカカオハスクを有効活用できるアップサイクル事業を進めていきます。
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング