今年で5回目の開催となる、国内屈指のウイスキー&スピリッツの品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2023」(TWSC2023)にて、バカルディ ジャパン株式会社(代表取締役社長 東智徳)が輸入し、サッポロビール株式会社(代表取締役社長 野瀬裕之)が販売するブレンデッドスコッチウイスキーブランドのデュワーズの最上位シリーズのダブルダブル32年、27年、21年の3品が、応募644点の中から39品にしか与えられない最高賞である“最高金賞”を受賞しました。


- 商品名
・デュワーズ ダブルダブル 32年
・デュワーズ ダブルダブル 27年
・デュワーズ ダブルダブル 21年
- パッケージ: 500mlびん
- 品目: ウイスキー (ブレンデッドスコッチ)
- アルコール分: 46%
- 販売エリア: 全国、年間数量限定
- 参考小売価格(税抜):
32年 56,000円
27年 34,000円
21年 17,000円
7.商品特長:
熟成された数十種類のモルトウイスキーとグレーンウイスキーをそれぞれ混ぜ合わせた後に、樽の中に入れて後熟。その後モルトウイスキーとグレーンウイスキーを再度ブレンドし、樽で3度目の熟成。仕上げに21年、27年、32年ごとにそれぞれ別のシェリー樽で、フィニッシュさせるという手間と時間を惜しまない4段階の熟成プロセスを採用。 世界的に有名なマスターブレンダー、ステファニー・マクラウドによる会心のブレンドで、デュワーズ史上最高峰のなめらかな味わいを実現。
8.味わい
32年: 甘さと濃厚さが特長のペドロ・ヒメネスシェリー樽でフィニッシュ。リッチ、円熟、蜜の香りにごくわずかなスモーキーさ。
27年: 繊細でドライさが特長のパロ・コルタドシェリー樽でフィニッシュ。陶然としたフローラルなアロマ、ハニーとフルーツの香り。
21年: 重厚な香りが特長のオロロッソシェリー樽でフィニッシュ。シナモンと完熟のぶどうの香り。
繊細な味覚を持つ日本の専門家からも認められたデュワーズのダブルダブルシリーズにこれからもどうぞご期待ください。
また、同時にデュワーズ15年、シングルモルトのアバフェルディ12年、ロイヤル・ブラックラ12年、ケンタッキーバーボンのエヴァン・ウイリアムス ブラックラベルの4品が金賞を受賞しました。
※東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)は、ウイスキー文化研究所代表である土屋守氏を実行委員長とし、日本人の繊細な味覚をもって、世界のウイスキーおよびスピリッツを審査する品評会です。日本のウイスキーやスピリッツ愛好家・専門家の深い知識と情熱をもって、世界のウイスキーおよびスピリッツを品評し、高品質なウイスキーとスピリッツを国内外に広く知っていただくことを目的としています。
デュワーズ ダブルダブルの商品の詳細についてはこちらをご参照ください。
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング