「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」では、2023年6月1日(木)~6月30日(金)までの期間、マスクメロンの王様と称される“クラウンメロン”のパフェ、甘酸っぱい梅とアプリコットのハーモニーやサクサクの食感がお楽しみいただける爽やかなひと皿など、この季節ならではのデザートを展開いたします。夏本番を前に、季節の移ろいを感じながら、彩り豊かで贅沢な味わいのデザートをサロン・ド・カフェの心地よい空間で是非お楽しみください。

「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」 メロンの王様“クラウンメロン”のパフェ、“梅とアプリコット”のデザートが登場
(画像=マスクメロンの王様と称される“クラウンメロン”を使用したパフェです。、『PR TIMES』より 引用)
「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」 メロンの王様“クラウンメロン”のパフェ、“梅とアプリコット”のデザートが登場
(画像=和歌山県産の梅と、アプリコットを使用したヴァシュランです。,『PR TIMES』より 引用)
  • 【今月のおすすめデザート&パフェ】
  • 提供期間:2023年6月1日(木)~6月30日(金)
  • 『静岡県 袋井地区産 “クラウンメロン”のパフェ』 2,700 円

マスクメロンの王様と称される“クラウンメロン”を使用したパフェです。とろけるようにやわらかい果肉は、甘さと芳醇な香りがひと口ごとに広がっていきます。

『和歌山県産梅とアプリコットのヴァシュラン 初夏の装い』 2,600 円

甘酸っぱさが際立つ梅とアプリコット、生クリームの甘さとサクサクしたメレンゲの食感が楽しい爽やかな一品です。アプリコットソルベと共にお召し上がりください。

  • 『山形県産 “佐藤錦”のパフェ』 2,900 円
  • *提供期間:6月中旬頃~

山形県を代表するさくらんぼ“佐藤錦”を使用したパフェです。宝石のように輝く赤い果実はぷりっと弾力があり、溢れる果汁から爽やかな酸味が広がります。

「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」 メロンの王様“クラウンメロン”のパフェ、“梅とアプリコット”のデザートが登場
(画像=『PR TIMES』より 引用)
  • 『徳島県三好郡 東みよし町産 “アスカルビー”のストロベリーパフェ』 2,500 円
  • *提供期間:6月中旬頃まで

赤く輝く宝石“ルビー”のように美しい色艶の苺“アスカルビー”をソースにも使ったパフェです。

「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」 メロンの王様“クラウンメロン”のパフェ、“梅とアプリコット”のデザートが登場
(画像=『PR TIMES』より 引用)
  • 【平日限定・数量限定】
  • 『今月の資生堂パーラー物語』 3,000 円 (コーヒーまたは紅茶またはハーブティー/カップサービス)
  • 提供期間:2023年6月1日(木)~6月30日(金)
「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」 メロンの王様“クラウンメロン”のパフェ、“梅とアプリコット”のデザートが登場
(画像=『PR TIMES』より 引用)

資生堂パーラー定番のストロベリーパフェ、チョコレートパフェ、カスタードプリンに、月替わりで季節のデザートをご堪能いただけるバリエーション豊かで贅沢なプレートです。

・ミニストロベリーパフェ
・ミニチョコレートパフェ
・ミニカスタードプリン
・季節のフルーツ
・メロンジュレとシャンパンのムース
・ガトーショコラ ラズベリーパルフェ
・ジャスミンムースとライチのジュレ

「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」 メロンの王様“クラウンメロン”のパフェ、“梅とアプリコット”のデザートが登場
(画像=『PR TIMES』より 引用)

*価格は税込表記です。
*食材の入荷状況により、メニュー内容および提供期間が変更になる
 場合がございます。
*写真はイメージです。提供品は写真と異なる場合がございます。
*こちらの情報は2023年5月時点のものです。
 予告なく、価格や仕様等を変更する場合があります。

【資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ】

「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」 メロンの王様“クラウンメロン”のパフェ、“梅とアプリコット”のデザートが登場
(画像=『PR TIMES』より 引用)

■住  所  東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル3階
■電   話  03-5537-6231(予約不可)
■営業時間  火~土曜日 11:00~21:00(L.O.20:30)
      日曜日・祝日 11:00~20:00(L.O.19:30)
■定 休 日  月曜日(祝日は営業)

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング