目次
キッチンカーの大先輩!
終わりに

キッチンカーの大先輩!

【合志市】なぜ、たこ焼きには爪楊枝が2本付いている?「たこやきうえのや」に理由を聞いてみた!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

こんなに美味しいたこ焼きを作られるたこやきうえのやの上野さん。

28年続けられている中で、多数のメディアに取り上げられています。

熊本でしょうゆ味のたこ焼きは珍しいですからね!

また、今でこそ多く見かけるようになったキッチンカーですが、創業当時はほとんどキッチンカーという形態が無かったとのこと。

まさに今のトレンド、キッチンカーの先駆けです!

終わりに

【合志市】なぜ、たこ焼きには爪楊枝が2本付いている?「たこやきうえのや」に理由を聞いてみた!
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

28年間に渡り、しょうゆ味のたこやきを提供されているたこやきうえのやの上野さんに爪楊枝の謎を教えていただきました。

たこ焼きもこだわられており、かなり美味しかったので

そのこだわりの味を、ぜひ一度ご賞味ください!

たこやきうえのや

住所熊本県合志市須屋1817
営業時間15時~22時半
月二回、月曜日が19時開店
店休日日曜日
決済方法現金、バーコード決済
電話番号090-3604-6003

提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!